見出し画像

1.母を恥ずかしいと思った事はありますか?〜発症〜

はじめまして。現在、臨床検査技師6年目のピノです。

まずは自分の現状について話したいと思います。
現在、臨床検査技師として働いて6年目に突入しました。
しかし、来年を目処に退職する予定です。
次の転職は今の医療職か、もしくは別の未経験の職種に飛び込むか悩んでいます。
その理由は、
ひとつ目は結婚を機に引越しすること。
ふたつ目は自分が本当にやりたい仕事じゃなかったこと。

なぜやりたい仕事じゃないのに医療の道に進んだのか?


ここからは自分語りになりますので、苦手な人はここで他の記事にお戻り下さい💦

〜母の発症〜

小学校6年生に遡ります。

その日わたしは、学校終わりにおばあちゃん家にいました。兄から電話がかかってきました。「お母さんが晩御飯作らずに一点を見つめて動かない」と…。

何を言ってるのか意味がわかりませんでした。

とりあえず、叔母と祖父母とわたしで実家へ。すると、一点をぼんやり見つめながら座っている母の姿が。
私たちが来ていることも気づかずに微動だにしません。
叔母が手を動かそうとするも硬直していました。
このときの状況は思い出したくない、忘れたいのに今でも脳裏にはっきりこびりついています。
母は病院へ直行させられます。半ば強引に髪を引っ張られながら…
母の「何するの!わたしは何処もおかしくない!」悲痛な叫びでした。

小学校6年のわたしにはとても、それはそれはとても辛い状況でした。
それからのことはあまり覚えていません。

次に続く…


いいなと思ったら応援しよう!