面会調停は突然に...弁護士つけずに乗り切った話【第4章~メンタルコントロール~】
こんにちは!美月です。今年ももう終わりですね。
年末年始、帰る実家もなく、年越しは娘と2人、自宅でのんびり過ごす予定です^^
美月の本業は、WEBデザイナーなのですが、年末ギリギリまでお仕事です。娘は今日まで保育園に。明日は在宅勤務&娘は家でのんびりさせます!
在宅勤務をさせてくれる会社、30日まで預かってくれる保育園に感謝です。この環境がなければ、フルタイムの仕事は続けられません。
さて、今回は
4.メンタルコントロール
~感情を置いて、あった事実を淡々と。調停員を味方につける~
についてお話したいと思います。
前回の一言おさらい
相談は目的意識を持って、ポイントをまとめて伝える
自分がすべて正しいと思わない
第3章でも少しふれていますが、
調停前に大切なこと、心がけておくと良いこと
スタンス
自分とは違う考えがあるかもしれない、
自分の考えが間違っているかもしれない
という、
・自分が間違っているスタンス、
・私とは違う考え方もあるんだなぁ~「へぇ~」というスタンス
で調停に挑んでください。
この心持があるとないとでは、気持ちの余裕に差がでてきます。
自分のことを良くも知らない相手から、「ああだ。こうだ。」と言われるのはそんなに気持ちいいことでありませんし、調停内の限られた時間内で全てを伝えるのは不可能です。
人は人、自分は自分、自分を救えるのは自分だけ
美月は元夫がしてきたことは、人として、親として、非道徳的でとんでもないことだと思っていますが調停員から
「もっとひどい人はいる」
「不倫とかじゃないし、夫6、妻4くらいの割合じゃないですか?」
「こだわりが強いんじゃないですか」
と言われ、何度も怒りで震えがきました。
調停員とのやり取りのなかで、芯のある答えを返せば、それ以上、追及されることはありませんので、思いがあれば、はっきり、毅然とした態度で調停員に伝えてください。
※けんか腰にならないように注意して、ひと呼吸してからにしてくださいね。
美月も、調停員から言われた聞き捨てならない言葉に関しては、
これ以上自分が我慢する必要はない。赤の他人にどう思われようがどうでもいい!という気持ちで
「おっしゃりたいことは分かりますが、実際、夫と暮らしていたのは私ですし、モラハラを受けてきたのは私です。それはあなたの意見ですよね?また私が我慢し続ければいいと言われてるような感じを受けるんですが、そういうことですか?」
「あなたはそう思うんですよね?」
と言い返しました。調停員はそれ以上、黙って何も言いませんでした。こういうことを言い返されるとは思っていなかったんでしょうね。。。
言い返すのは自由だと思いますが、調停員の批判や非難だけはしないように注意してください。
味方になってもらえるよう、非難しない、自分の怒りをぶちまけない は鉄則です。。
心の中にお笑い芸人を
これは調停以外、社会生活のなかでも有効です。
年齢が分かってしまいますが、美月が若いころから勝手に心の中に飼い続けて、今でもお世話になっているお笑い芸人さんです。
うっかり口に出してしまわないように心の中にこっそり飼ってみてくださいね。
「右から左にうけながす~」
今の若い方はご存じないないかと思いますが、ムーディー勝山 さん で検索してみてください。独特の雰囲気とメロディは頭に焼き付いて離れません。何かを言われているときの脳内リピートで、耳の痛いお話や小言を上手に右から左に受け流せますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=BgyS6I3zXfc
「そんなの関係ねぇ~」
これは 小島よしお さん です。自分のことを良くも知らない相手に、何か言われても、「そんなの関係ねぇ」です。赤の他人にどうこう言われようが、真に受けず「知らんがな」「勝手に言っとけ」「そんなの関係ねぇ~はい、オッパーピー(Ocean Pacific Peace)」で良いです。
https://www.youtube.com/watch?v=z0kCfMF_mNI
「ごめんね、ごめんね~」
u字工事 さん です。そのご意見、考え方、分かる気がする!
でも私には無理です~って時に活躍します。自分がメンタルや体調を崩すほどの我慢をして合わせる必要もないし、無理なものは無理でいいです。
活用方法:「ごめんね、ごめんね~無理だわ」「ごめんね、ごめんね~分かり合えないわ」等
明るく笑顔で前向きに
笑顔は最強の武器
調停はどうしても重~い雰囲気になりがちです。
泣いたり、取り乱す人は多くても、ニコニコ笑顔で話す人はそうはいないでしょう。
調停員さんも、重~い空気の中で話す人より、弁護士もつけずに平常心で普通に会話する申立人がいたら、「ん?」「この人は何か違うな」と感じると思いませんか?
調停員さんも配慮して、違う話題を振ってくれたりすることもあります。そういうときには、気持ちを切り替えて明るくニコニコ笑顔で応えましょう。
自然な笑顔が嫌な人はいません。調停員に好印象を与えるためにも、笑顔を心がけてください。苦手な人は、まずは平常心でいることを心がけ、鏡で笑顔の練習をしてみてください。
調停前のおまじない
調停前に、「平常心、平常心」「私は落ち着いている」と口に出すのも良いです。自分の脳みそに言い聞かせて、自己暗示をかけてみてください。意外と効きますよ^^
美月は自分と子どもを守るために、離婚すると決めました。
調停前は毎回、「調停を平常心で乗り越えたら、明るい未来が待っている。いい方向にしかいかない。」と自分の気持ちに念押しして、自分は女優と言い聞かせて挑んでいました。
心の中は誰にも見えません。極論、「この○ソ野郎」と思いながらニコニコしていてもいいんです。
最後に
美月もまだまだ道の途中です。
家の住宅ローンのこととか、片親になった娘の子育てのこととか悩みはたくさんあります。
似たような境遇の方とお話したり、コラムを読ませていただいたり、noteのスキをいただいたりすることが励みになっています。
「ちょっと聞いて―」という愚痴でも構いません^^
オススメのお笑い芸人さんがいたら、ぜひコメント欄で教えてくださいね。
ではまた(^^)