シリーズ「霊の中に生きる」 No.5人の霊(6)①
●聖書の最高の教えは『霊の中に生きる』ことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1682969443093-TT4Mn0SxVO.png?width=1200)
神の永遠のご計画は、「三一の神ご自身のすべてを人に分かち与えること」です。
(ウイットネス・リー)
これが「神と人がともに住む家」(天と地)を創造する目的です。(エデンの回復)
神の創造の手順は、御父から始まり、御子を通して、御子がいのちを与える御霊になることで、神が人の霊の中に入ることによってもたらされます。
これを使徒パウロは以下のことばに含めています。
【新改訳2017】
ローマ人への手紙11章36節
すべてのものが神から発し、神によって成り、神に至るのです。
この神に、栄光がとこしえにありますように。
アーメン。
「すべてのものが神から発し、神によって成り、神に至るのです」という部分を第一情報である原文で見ると、
![](https://assets.st-note.com/img/1682969529475-pFaLe9nfGu.png?width=1200)
「神」はすべて代名詞の「彼」となっていて、「すべてのものが彼から発し、彼によって成り、彼に至るのです」とあります。
より正確を期すなら、「発し」「成り」「至るのです」という語彙はすべて意訳であって、それらを除いた、「すべてのことが彼から、彼によって、彼に」となっています。
下線の部分にはそれぞれ前置詞が使われていて、順に「エク」(ἐκ)、「ディア」(διά)、「エイス」(εἰς)となっています。
この前置詞は三一の神がどのようにしてすべてのものを人に分与したかを物語っています。
つまり「彼」を、それぞれ「御父」「御子」「御霊」と言い換えることができるのです。
このことによって、三一の神にあるすべてのものがいかにして人に分与されたのかという神のご計画の手順を示すものとなっているのです。
同様のことは、イスラエルの神が「アブラハム・イサク・ヤコブの神」とされていることにも表されています。
アブラハムは源であり、イサクは父を受け継ぐ子であり、ヤコブはアブラハムとイサクから受け継いだ約束を聖霊によって管理を受けた者だからです。
![](https://assets.st-note.com/img/1682969693097-ehlnZ7C7sj.png)
【新改訳2017】
民数記6章24~26節(アロンの祝祷)
24
【主】があなたを祝福し、あなたを守られますように。
25
【主】が御顔をあなたに照らし、あなたを恵まれますように。
26
【主】が御顔をあなたに向け、あなたに平安を与えられますように。』
24節の【主】は「御父」、
25節の【主】は「御子」、
26節の【主】は「御霊」
とみなすことができます。
なぜなら祝福の源は御父であり、
御父の御顔を映し出すのは御子であり、
平安をもたらすのは御霊だからです。