バルーンアートは、突然に。
「特技は?」
こう聞かれる機会って人生一度は必ず誰しも聞かれると思われる。
私はいつも、どう答えようか悩む。
なんか、特技ってほど特技じゃない気がしたのだ。
ただ、今回親戚のお祝いの席で出し物を考えようという話になった。
その時に聞かれたのが特技である。
なにせ小学生から下は長男まで幅広い小さい子どもが計10人いるのだ。
で、私はこう答えた。
「んー、まぁバルーンアート少し出来るよ」
私が言う「少し」というのは、うさぎとネズミだったら作れるというレベルであった。
そしたら何と、親戚の前で披露することになってしまったのだ。
大人たちも合わせると計30人ほど。
マズイ
嘘ではないけど、まじで少しだけなのに…!!!
と、いうわけでレパートリーを急遽1週間のうちで増やすことに。
うーむ。
男の子受け、女の子受けするものを一つずつ作れるようにした。
まずは男の子。
男の子と言えば…
剣
そう、これさえあれば戦ったりして面白いのではないかと思ったのだ!
しかも剣はすごく簡単!
あとは女の子受けするものとして、お花を作ることにした!
どうせならと、女の子受けするようお花のブレスレットにした!
こんなやつ!
ちょっと立体感のある花を作ることで、子どもたちからなめられないようにした(チキン)
この武器を携えて、いざ集まりへ。
子どもたちは自由である。
食いつくどころか、みんな食べ物に夢中だったり、あっちこっちで遊んでいた。
が!!!
「あのお姉ちゃんがバルーンアート今から披露してくれまーーーす!」
という掛け声と共に、私は壇上へ。
もうヤケクソである。
「今から剣作るよーーー!ほら!」
と剣を見せた途端
押し寄せてくる子どもたちが!!!!
食いつきがマジパない。すごかった。
ここから、私は2時間のうちに30個ほど剣やお花、そしてうさぎやネズミを作ることになったのだ。
剣で攻撃されながら。
育児ではないところで、腱鞘炎になりかけるとは…!
でも、大切そうに抱き抱えて、満足そうに帰る子どもたちを見たらすごい達成感が!
バルーンアート、大人からもすごい好評で褒められたので、せっかくだから腕を磨こうと思います!(単純)
みなさんも、バルーンアートしてみてください!(キラキラ)
#育児
#エッセイ
#特技
#バルーンアート
#親戚
#子ども大好き
#ずっと遊んでた
#なんなら帰る時も作ってあげてた
いいなと思ったら応援しよう!
