![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113584814/rectangle_large_type_2_d9345edce972055754d0b2d2925588ef.jpeg?width=1200)
2023GW東京旅 「銀座トリコロール」
大学時代の思い出がたくさん詰まった「銀座トリコロール本店」。
![](https://assets.st-note.com/img/1692249522269-GKBDZMvMzN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692249572393-emoo1hHJ0W.jpg?width=1200)
大学4年間、今は無き博多駅の「Harrods」でアルバイトをしており、その本社が銀座トリコロールでした。
そんな思い出がぎゅっと詰まったトリコロールへ、ようやくタイミングが合い初訪問!
![](https://assets.st-note.com/img/1692251937887-GRWESoLjlx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692251968733-AJMSbqsthV.jpg?width=1200)
夕方過ぎに訪問したけれど、店内は大賑わい。今回は2階席を案内されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692252031574-SMcLVcXBMI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692252051350-Lw0dQauuaN.jpg?width=1200)
嬉しいことに案内された窓際の席からはお花を眺めることができ、とても贅沢な気分。
![](https://assets.st-note.com/img/1692252247117-mopKKMYxx0.jpg?width=1200)
目の前のグラスにカフェオレを注いでくれる優雅な華やかさ。
老舗の風格を感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1692252279967-SryZDKFpP7.jpg?width=1200)
大学時代の思い出が詰まった懐かしいアップルパイをいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692252341989-f0ebLPT1uy.jpg?width=1200)
大学生の時、唯一アルバイトしたお店がHarrods。あまりにも楽しく心地良く、他のバイト先を見つけることなく4年間通い続け、辞める時悲しかったくらい。
私はキッチン担当だったけれど、当時料理もお菓子作りもほぼした事なく、パティシエの方々から贅沢にもお菓子作りを一から教わっていました。
その中でも1番よく作ったメニューが、トリコロールレシピのアップルパイ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692252368822-sOsVp0BEB8.jpg?width=1200)
りんごを何個も剥いて、大きなお鍋で煮て、そしてパイに包んで焼くとキッチン中にいい香りが漂い、その香りを今でも思い出せるくらい、何個も焼いた思い出。
20年ぶりに食べた、トリコロールのアップルパイは、当たり前だけど当時のあの美味しさと変わらず、感動…。
ゴロゴロと良い感じに歯応え残るリンゴと、さくさく&しっとりなパイ生地、やはり美味しい!
あまりにも懐かしくてセンチメンタルな気分になったので、お世話になったパティシエのSさんにメッセージを送り、懐かしみ合いました。
この世には色々美味しいアップルパイはあると思うけれど、私の中でトリコロールのアップルパイは永遠に1番のお気に入りです。