2024GW 関東旅3日目
関東旅3日目は朝から横浜へ移動。
第8回 横浜トリエンナーレ
〜野草 いま、ここで生きている〜
数年振り3回目参加の横トリは、展示のタイトルがとても気になっていたのでこの旅のタイミングで行くことができて何より。
また、今回は横浜美術館のリニューアルオープンも兼ねたトリエンナーレだったのでまずは久々の横浜美術館をゆっくり鑑賞。
「横浜トリエンナーレ」は複数の展示会場で構成されてお理、横浜の街を散策しながらアートを鑑賞する楽しさにハマり、今回で3回目の参加でした。メイン会場である「横浜美術館」はダイナミックな空間を生かした作品が印象的。社会的メッセージの強さもさることながら、圧倒的な展示数と、あらゆる仕掛けが素晴らしかった。
大好きな旧第一銀行の展示会場は光の差し込みがとっても美しく、普段と雰囲気が異なる空間はインパクト大でした。
旧第一銀行、BANKARTでの横トリ鑑賞を終えたあとは、大好きな馬車道へ移動して街散策。 歩くだけで楽しい馬車道。 歩道のベンチも素敵で、ついついゆっくり歩きたくなる。
横浜市役所 ラクシスフロント
横トリ鑑賞の合間にサクッと昼食を済ませるべく、リニューアルされたばかりの横浜市役所へ向かいました。
市役所と思えないスタイリッシュで心地良い空間に感動していると、1Fにフードコートのような「ラクシスフロント」があると知り、そちらに入っているフレッシュネスバーガーで軽めのランチをいただきました。
コーヒーの大学院 ルミエール ド パリ
5年振りに訪れた「コーヒーの大学院」。
昭和49年創業の「コーヒーの大学院」は老舗の喫茶店ならではの風格にあふれており、非日常感に満ちている。
前回と同様、店内の1番奥にある「オーキッドルーム」へ案内され、テンションが上がりました。
何度来てもわくわくするゴージャスな内装を愛でながら、友だち夫婦との待ち合わせ時間までしばしお茶タイムを味わいました。
次は「大学院の佛蘭西風海老フライ」ランチを頂いてみたい。
横浜かをり
横浜には素敵な老舗の洋菓子店がたくさんあるので、おみやげ選びも楽しみのひとつ。
今回は山下町にある大好きな「かをり」でお菓子を購入することにしました。
蔦が絡まる「かをりビル」は、遠くから見ても、近くから見ても絵になる素敵な建物。
以前1度だけ利用した喫茶室、今は閉まっているけれどまたいつの日か再開して欲しいなと、思いつつお菓子を購入してお店を後にしました。
横浜の街並み
BLUE BLUE YOKOHAMA
待ち合わせの時間までもう少し猶予があったので、久しぶりに「BLUE BLUE YOKOHAMA」へ立ち寄りました。
旅のテンションで柳原良平さんとブルーブルー横浜店限定のコラボバンダナを購入!カゴバッグに被せたり、巻いたりして使う予定。
たかはし
友人のK君と関内にある「たかはし」で待ち合わせをしてまずは0次会スタート。
「たかはし」は夫とK君がかつて通った思い出あるお店で、とても美味しいお料理が頂ける小料理屋さんとのことで、楽しみにしていました。
やさしいマスターがお一人で切り盛りされていて、18時過ぎると店内はあっという間に満席!
2人が大絶賛するグラタンやピザ、そして新鮮なお刺身などなど0次会とは思えないボリュームの美味しいお料理に大満足。
横浜行く際はまた行きたいお店のひとつです。
ギリシャ料理&バー オリンピア
仕事終わりのYちゃんも合流して関内の老舗ギリシャ料理店「オリンピア」で友だち夫婦と楽しい時間を満喫しました。
横浜にはギリシャ料理屋さんが多く、これまで「アテネ」「スパルタ」は行ったことがあり、今回の「オリンピア」で3店舗目。
「オリンピア」のオーナージョージさんは元船員で18歳の時に、横浜に来られて後にお店をオープンされたそう。お料理はもちろん内装も雰囲気があり、海外旅行気分に浸れるお店です。
素敵な外観を帰りた撮影しようと思ったら…閉店時間までいたため灯が消えており残念。
そして楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、お会計を済ませて名残惜しくみんなで駅まで歩く間も喋りながら再会の日を楽しみにバイバイして、私たちは宿のある日本橋へ戻りました。