【56日め】プラシーボか? エストラーナテープによる更年期対策
藁にも縋る思いでゲットしたエストラーナテープ。女性ホルモンを補給するためのシールタイプのお薬だ。
効果が出るのは人それぞれではあるが、数週間〜数ヶ月でつらい症状が和らいでいくという。
まずは次の通院までの2週間、やるだけやってみましょいと腹部に貼り、その日は早めに就寝した。
朝。
目覚めると、とんでもなく怠い。
グッタリとしてなんとか起き上がり、薬が合わなかったか、それともいつもの……とカーテンを開けると、外は冷たい雨が降っていた。
なんだ、単なる気圧による体調不良か、と何故か肩透かししたような気分になりつつも、ゆっくりゆっくり家事を進める。
猫の世話とゴミ捨てを終える頃には空はすっかり晴れていて、日差しも出ていた。この天気なら、いつもよりも少しは体が楽なはずだ。
今日は土曜だし、一応朝のメールチェックはするけれど、今日はもう何もしないぞ、楽しいことしかしないからな、と自分に宣言してコタツに潜る。
本当は今日、求人の応募に必要な資料を読み込むつもりでいたのだが、なんだかそこまでの元気はなく、とにかく心身を休ませることを優先することにしたのだ。
だらだらとコタツで過ごしていたためか。
漫画だけ読んでリラックスしたせいか。
はたまた資料の読み込みというゲンナリする用事をほっぽり出したおかげか。
よくわからないが私は、午後には大変気分が軽くなっていた。
おおおお?
晴天の日に体調がマシなことはままあれど、気分まで軽いのはものすごく久しぶりだぞ????? まさか、もうホルモンのテープが効いたのか!?
いやまさか。
いくらなんでも早すぎる。
……と思いつつ、SNSで私と似たような症状の人を検索してみると、ほんの僅かながら「貼ってすぐ効果があった」という方をお見受けした。
もしかしてプラシーボかも。
いや、それでもいい。
こんなに『理由なき不安』も『根拠なき怯え』もない心理状態は、本当に本当に久しぶりで心地よい。
嬉しい。心が軽い。穏やかでほっとする。
昨日までの自分とは別人のようだ。
今までの自分は何だったんだ。
プラシーボかな。
だって早すぎるもん。
ともあれ、服用を続けて様子を見るしかない。
頼むからこのままずっと、心穏やかな私でいられますように。
(ちなみに、心療内科で処方されてる加味逍遙散と神帰脾湯とロフラゼプ酸エチル錠も引き続き飲んでます)