見出し画像

2月の振り返り

2ヶ月目から早速2月中の振り返りが間に合ってないけど、やるだけマシだと思うので振り返る〜

激病み期到来

前半はとても病んでいた。
そのため、さまざまな予定をリスケさせてもらったし、またいろんなものを切ってしまった。
オンラインの予定も、オフラインの予定も、ダメにしてしまった。
3ヶ月目に入ろうとしていたライティングの契約も切れてしまった。
病んでいた理由は、たぶん就活。
過去の黒歴史を掘り返さなければいけないのがしんどかったり、それにも関わらずたった30分程度話しただけですべてを分かったかのように合否を突きつけられるのがしんどかった。
そういうもんだと割り切ることができなかった。
病み期が晴れた理由は、最終面接まで漕ぎ着けることができたから。
いまは新たな持ち駒を増やすことなく、目の前の会社と向き合おうと思っている。
ただ、3月に就活が解禁されて、最終面接を迎えるにあたってまた病み期がひょっこり顔を出してきそうでちょっと怖い。

青楓館でバリバリ活動

卒業式のPMをやらせていただけたり、イベントを企画・運営させていただけたり、営業チームに参画させていただけたりした。
いろんなひとに協力してもらうことの難しさ、コミュニケーションを取る難しさ、みんなが楽しめる場を考える難しさ、いろんな想定をして動く難しさ、いろんな難しさを知った。

イベントは大成功!

正直かなり大変だったし、不安と緊張でしばらくはおなかが痛かった。
でもその甲斐あってか、参加者満足度は100%、みなさんからすごく嬉しいコメントももらえて、やれてよかったと心から思った。
完成度としては正直納得いかないところもあった。
だからこそ、しっかり詰めてからイベントを実施したかった。
だけど、今回やってみて、100%完璧の状態じゃなくても「実施する」ということが大切なんだと分かった。
100%完璧のものができたとしても、実施しなかったらそれはないものも同然。
とにかく動いてみて、そこから得た反省や改善点を次につなげることが大切だし、そのほうが早く100%に、いや、それ以上に、することができるんだと思うようになった。

勉強を再開したり

約2ヶ月ほど勉強していたとある検定の受検が終わった。
めちゃくちゃ楽しかった。

2月の勉強日数

ずっとその勉強ばかりだったけど、それが終わってじゃあ次なにしよう?ってことで、いろいろ考えてた。
この間、ふらっと行った科学館のプラネタリウムを見て、宇宙のことや天文学のことを知ると、いまの自分がちっぽけに見えて、行動したくなることを知ったので、そのへん学んでみようかなとか思ったり。

学習意欲は高めなので、さまざまな系統をゆるっと学びたいと思っている。

来学期の履修登録も、悩みに悩んで15科目30単位にした。

放送大学エキスパート取得も目指す!

いろいろと、また活動的になってきてて楽しい。
落ちすぎないように気をつけなきゃ。

そんな、1ヶ月でした。

いいなと思ったら応援しよう!