Kindle出版4月の印税報告【1万円超えました】
こんにちは!
2021年の3月に人生で初めてKindle出版しました。
Kindle出版から2ヶ月目(4月)の収益が出たのでまとめます。
3月に2冊・4月に2冊(合計4冊)の出版になりました。
3月1冊目
3月2冊目
4月3冊目
4月4冊目
AmazonでKindle unlimitedに登録すれば、上記の本を全て無料で読めます。
現在Kindle unlimitedは新規登録した方は30日間無料で使えます。(30日以内に解約すれば1円も掛かりません)
まだ登録したことない方は、ぜひ!
Kindle Unlimitedはこちら(30日間無料)
データを公開します
Kindle出版したことない人はピンと来ないと思いますが、既に出版した人には、自分のデータと比較できると思うので、どうぞ。
下記に4月の結果をまとめました。(データはキリ番にしています)
stand.fm(スタエフ)最初の1円を稼ぐマネタイズの教科書
PV数:4200
販売数:23
3ヶ月でStand.fm(スタエフ)のフォロワーを1000人増やした方法
PV数:1200
販売数:7
Twitterのフォロワーを1000人増やす方法: 世界一優しい!ゼロから分かる!初心者向け
PV数:2400
販売数:0
無料ダウンロード数:220
Kindle出版で超ヒット作を作る戦略: たった5日で200名以上に読まれる本の作り方と戦略
PV数:100
販売数:0
無料ダウンロード数:0
4冊目の
Kindle出版で超ヒット作を作る戦略: たった5日で200名以上に読まれる本の作り方と戦略
は4月末に出版したので、ほとんど読まれていません。
3冊目は4月中旬に出版したので、
正確には2冊半の印税と言った所でしょうか。
上記の結果で印税は、約10,000円でした。
「電子書籍のロイヤリティー」は書籍を購入してもらった時の70%の印税です。70%なので1000円の本が一冊売れると700円の印税が入ります。
「KENP」は書籍を読まれた分の印税です(1ページ約0.5円)
Kindle出版すると、1ページ読まれるごとに約0.5円の印税が入ります。YouTubeの1再生あたりの単価と近いです。
ブログで、2ヶ月目から収益を上げれませんでしたが、Kindle出版の場合、2ヶ月目で1万円以上の収益を上げることができました。
この収益報告を読んで
「Kindle出版したいな」と感じた方は、
出版前に下記の本を読んでおきましょう。手前味噌ですが、読まないより絶対に結果を作れます。
Kindle Unlimitedに入ってれば無料で読めるので、登録してから読んでください↓↓
Kindle Unlimitedはこちら(30日間無料)
最後に
このNoteの内容が少しでも役に立ったと思ったら、Twitterでツイートしてくれると嬉しいです!ツイートしてれたらRTします。
下記では、Kindle出版をして確実に最初の1円を稼ぐノウハウを無料メールマガジンで配信しています。
メルマガに登録で2つの特典をプレゼントしているので、良かったらどうぞ!