
【トゥルシーの旅】

高千穂で友人がトゥルシーを自然栽培している農園『マザーフォレスト』を訪ねてきました。
トゥルシーは別名ホーリーバジルで、香りはスパイシー、フローラル、ウッディと実に様々な香りの要素を持つハーブで、薬効も素晴らしいです。

今回はフローラルウォーターの原料として、トゥルシーを摘みに行ったのでした。
早速、低温蒸留してみましたが、トゥルシーの蒸留は今の自分にはまだ難易度高めです。
納得のいく香りを抽出することができませんでしたが、何事も一歩一歩ですね。

トゥルシーの最もお勧めの使用方法は、水出し茶として飲むことです。
温かいお茶の方が香りは立つのですが、水出し茶はフレッシュな香りが水の中に閉じ込められていて、口に含んでから鼻にすーっと抜けていくときの香りが最高です。
無農薬自然栽培のトゥルシー茶は、上記のサイトから購入できるので、ぜひ飲んでみてください🌿
#alchemist #perfume #perfumer #olfactory #olfactoryart #olfactoryartist