見出し画像

初投稿&好きなシャーペンを少し紹介

こんなブログを閲覧していただきありがとうございます。
登録者500人ほどの末端文房具系投稿者のかむてかchです。

今回はnote初投稿ということで簡単な自己紹介と、タイトルにもある通り好きなシャーペンを少し紹介していきます。

自己紹介

  • 学生

  • 性別:男

  • 文房具歴:2年10ヵ月

  • 好きなメーカー:OHTO・ぺんてる・STAEDTLER

  • 興味のある文房具類:ペンケース、シャーペン、ボールペン、消しゴム

  • 好きな芯径:0.4・0.5

  • 編集:PC版Capcut

  • 使用しているキーボード:e元素Z-88ホワイト茶軸

好きなシャーペン簡単紹介

という感じで自己紹介が終わったので、次に好きなシャーペンを一本簡単に紹介していきます。

OHTO PROMECHA500


OHTO プロメカ500 カメラはIXY650

そのシャーペンとは、OHTOのプロメカ(500円モデル)、0.4mmです。
こちらのシャーペンの特徴と概要はこちら↓。

【OHTO PROMECHA(500円モデル)】
価格:500円+税
重さ:13g
全長:13.8cm
素材:軸&グリップ→アルミニウム
  :ノック部&口金→真鍮
備考:クリーナーピンあり

【かむてかの総評】

【GOOD POINT】
アルミ、真鍮が使われているフルメタルなのに軽量で取り回しやすい製図用シャープ、というだけでめちゃくちゃ浪漫を感じるシャーペン。
軽量な部類だけど、筆記時は面で支えるローレットにより相当な安定感があり、ボディは500円にしては大満足なクオリティ。

面で支えるローレット。


安心と信頼のMADE IN JAPAN。
ロゴやPROMECHAの文字は綺麗にに印字されています。

  0.4mmは緑のマーク。型番はSP-50xP。


【BAD POINT】
Amazonの問題かOHTO社の問題かは不明ですが、消しゴムが少し使われていました。 
内部振動がまあまああり、筆記時などにカタカタなってしまいます。
仕方のないことではありますが、廃番で在庫限りの品となっているため、今後の入手性が不安です。

今回のまとめ

ということで、自己紹介兼好きなシャーペン紹介をしていきました。
今後は文房具の詳しいレビューや、動画にはしないけど紹介したい商品などもブログで発信していけたらなと思います。
今後ともよろしくお願いします。

↑チャンネル登録よろしくお願いします↑


いいなと思ったら応援しよう!