【Outward #47】祈祷のクレイモアvsスターチャイルドのクレイモア

前の記事を受けて…

罪人のクレイモアをレガシーチェストで渡すと手に入る祈祷のクレイモア。とりあえず持っておけば強い武器・スターチャイルドのクレイモアとどちらが強いのか比較してみました。
なお、計算については机上の空論で祈祷寄りな記事になっており、ゲーム実機ではまだ試していません。試したらこの記事も更新します。

基本性能

スターチャイルドのクレイモア
物理25.5、雷25.5、衝撃52、攻撃速度1.1、耐久500

祈祷のクレイモア(償いエンチャント効果)
物理41、衝撃35、攻撃速度1.1、耐久375、(雷属性+20%、破滅付与35%、属性脆弱付与25%)

ダメージ計算してみよう

スターチャイルドのクレイモアは注入を使っただけの状態。祈祷のクレイモアは、エンチャントの効果として雷属性攻撃20%(*1.2)と、破滅(雷耐性-25%)と属性脆弱(全属性-25%)が敵に付与された場合(*1.5)を上乗せして計算します。※いずれも敵の雷耐性を0とした場合。

例として雷の布を使ったとします。効果は攻撃力の10%+5の雷属性付与。

スターチャイルド:((25.5+25.5)*0.1)+5=10.1(物理25.5、雷35.6)
祈祷のクレイモア:((41*0.1)+5)*1.2*1.5=16.38(物理41.1、雷16.38)

合計値は…
スターチャイルド:物理25.5、雷35.6=計61.1
祈祷のクレイモア:物理41.1、雷16.38=計57.48

ざ、残念…大分差が詰まったものの3.62足りない!
雷のニス(攻撃の10%+15)を使った場合はどうでしょう。

スターチャイルド:((25.5+25.5)*0.1)+15=20.1
祈祷のクレイモア:((41*0.1)+15)*1.2*1.5=34.38

合計値は…
スターチャイルド:物理25.5、雷45.6=計71.1
祈祷のクレイモア:物理41、雷34.38=計75.38

やった!!4.28上回りました。
光の注入(攻撃の25%+6)だとどうでしょう

スターチャイルド:((25.5+25.5)*0.25)+6=18.75
祈祷のクレイモア:((41*0.25)+6)*1.2*1.5=29.25

合計値は…
スターチャイルド:物理25.5、雷44.25=計69.75
祈祷のクレイモア:物理41、雷29.25=計70.25

おお!!0.5上回った!
レガシーとはいえ低レア武器からエンチャントでここまで強化されるとは!
祈祷のクレイモアで付与される雷20%と破滅、属性脆弱についてはその他の雷属性の攻撃になりうる要素の発散や、ルーンライトニング、風のシギルとスパーク、まじないでのダメージにも依存するため、さまざまな形でダメージアップソースとなることを考えると決して悪いエンチャントではないですね。どちらかというとそういう補助効果を出しつつ戦う武器かもしれません。エラットの使者にはお誂え向きな武器になりますね。

言っちゃいけないことを言います

スターチャイルドにTTBの怒号爆裂エンチャントしたらどうなるかって?
純粋に雷が+5されるって、地味だなと思っていましたが、ベーシックなTTBエンチャントなのにソロボレアンDLCの特殊エンチャントを台無しにするほどの効果になっちゃいます…。

ただ、先ほども述べましたが、20%の強化は他の攻撃へも反映されるため一概にスターチャイルド>祈祷というわけではないことはご承知おきください。とはいえ…面倒くささを考えたらスターチャイルド一択なのはかわりないですね…。あーあーあー!だめだこりゃあ!!

それでは皆さま素敵なOutwardライフをお送りください!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集