【Outward #17】3つの派閥、おすすめは?入るとどうなるの?

これも皆さん悩むと思います。スキル覚えたりアイテム買ったりしつつ街をめぐるものの、基本的に後戻りできないのがこのゲーム。2周3周するつもりがあるならお好みでいいんですが、初めての方向けにその指標になればなと思い記事を起こしました。ちなみにDLCのソロボレアンアカデミー、シロッコには触れません。そこまで購入してる人にはこの記事多分必要ないですしね(笑)

派閥に参加すると…

派閥に参加するとその派閥に従ったメインクエストが開始されます。いずれも日数の期限があります。通常だと20~30日ですがゲーム内にその日数はあまり具体的に表示されません。DLCは○○日以内に、とは出るけど、何日経ったか、残りは何日などは表示されないので覚えておくしかありません…。特に地域の移動はそれだけで2~3日過ぎるので気を付けましょう。その派閥ごと、クエストごとに報酬があり、ユニークスキル、アイテムもあります。いずれも役に立つものなので、漏れなく成功し獲得したいところです。

聖なる使命(神聖な沼地)

聖なる使命は神・エラットを信仰する一派です。シエルツォの酋長・リッサの娘オリエレはその教義に心打たれ、聖なる使命への参加を希望し、モンスーンに向かいます。モンスーンをは街の雰囲気的にかなり宗教色の強い一派ですが、エラット自身はそこまで信仰に対してそこまで熱を上げているわけでなく、なんなら自分がなぜ精神のみとなり、神になったのかもよくわかってなかったりします(ストーリーの中で判明するけど)。
やけに宗教色の強い派閥ですが、ストーリーとしては私の解釈では3つの中では最も王道なものかと思います。100年前に襲ってきたスカージの怪物と完全に敵対するということになるわけですからね。
大きく変わるところとしては、友好的なイマキュレーターが敵対します。事前にアイテムをもらったり、堕落の魔法を教えてもらってから派閥に参加したほうがいいと思います。
また、ストーリーで手に入れることができるユニークスキルアイテムも量が多いです。これも但しがあり、ストーリークエストをきちんとクリアした上で特定の選択肢を選ばないともらえなかったりするので注意は必要です。攻略については私の動画を見てほしいところですが、制作が滞っています(汗)

もらえるスキル
 受容:暑さ耐性+8、寒さ耐性+8
 光の注入:恵みの恩恵を取り除き、武器に注入(電光のニスと同効果)
 浄化:堕落耐性+20
 魂の交わり:エーテル、雷、堕落ダメージ+10%(神の援助と選択)
 神の援助:スタミナ、マナコスト-10%(魂の交わりと選択)
 (聖なる援助:スタミナ、マナコスト-5%「疑いと秘密」クエストを部分的に成功させた場合に取得。神の援助の下位互換)
 聖なる保護:保護+2
 高貴:全てのダメージ2倍、スタミナ、マナコスト-30%、全てのダメージ10%カット(「聖なる使命のピースメーカー」クエストで、カリクサ女王をエラットのように神格化する儀式をする時、プレイヤーはスカージの怪物を倒してくれ、と言われますが、外に出ず寺院の奥の祭壇へ行き、自分が犠牲になるという選択肢を選ぶと得られます。数字の通り物凄く強いのですが、生命吸収のデバフが付き、最大体力が10日ごとに削られていきます。発動から1ヶ月後(最大体力-90%)に死ぬと、狭間の世界へ飛ばされ復活できなくなります。マルチプレイへの参加は可)

もらえる特殊なアイテム
 ロウソクの板金シリーズ
 ロイヤルケペシュ(英雄王国でも取得可。イザン討伐でドロップ)
 輝く狼剣(注:「真実と目的」クエストで司祭の説得に失敗し、司祭と戦う(全て3つ目の選択肢を選べば失敗になります)。ただしクエストも失敗扱いとなり、スキル「受容」とロウソク板金の鎧、ブーツが取得できなくなります。)

青の間の集団(エンメルカルの森)

一つの部族を「家族」とみなし、その集団で助けあいをするという主義。オーライの地で多くの部族はこの主義を執っています。その集団の元締めになるのがエンメルカルの森にあるベルグ。独立した地方自治をしながらも大きな決定事項は各酋長を集めたベルグの議会で決定する、という集団です。…某合衆国みたいな感じなのかな?シエルツォの酋長・リッサはある問題についての会議でベルグに呼ばれます。プレイヤーにもぜひ来てほしい、手助けしてくれたら、養子にしてもいいし、ブラッドプライスもチャラにするよ、美味い話をちらつかせます(笑)
基本的にはその部族同士で助け合うことがルールであるものの、犯罪などの責任については「血縁」を単位としてその責任を負わせます=ブラッドプライス。罰則は主に罰金で(酷すぎると部族追放も)、そのせいで主人公は祖母の代からの多額の借金を背負うこととなりました。
集団の規模も大きいので、全体の確執も聖なる使命よりたくさんあるように見受けられます。なので、何かとストーリーがあっちいったりこっちいったりと複雑な気がします。利点としてはケルソネス、神聖な沼地、アブラサ砂漠と隣接しており(DLCのカルデラも)、行き来がしやすいというのはいいですね。
特有のスキルやアイテムは以下の通り。

もらえるスキル
 先祖の記憶:最大マナ+25(「囁く骨」クエスト内で魂のランタンと選択。クエストの完全な成功)
 ジャイアントの血:最大HP+40(「アッシュ・ジャイアント」クエストで完全な成功で取得)

もらえる特殊なアイテム
 
深紅の防具シリーズ
 魂のランタン:オフハンド所持時エーテル耐性+20、その他の属性耐性+10、ランタンとしての耐久性無限(投げたらなくなる。「囁く骨」クエスト内で先祖の記憶と選択。こちらを取るとクエストとしては一部成功とみなされます)

英雄王国(アブラサ砂漠)

青の間の集団から独立した一派。彼らの古いやり方、しきたりから脱却したいという人々が新たに築いた国がレヴァントの英雄王国です。実力さえあればのし上がれる個人主義、実力主義の国。ただ、その周辺は元々は海と緑のある土地だったのがスカージの怪物の襲撃で大地は乱れ、水は干上がり、砂漠に変わり果ててしまいました。また、新しい生活を求める人が多く、人口過多によりスラムができ、物価も上昇、食糧危機も起きています。加えて、元々この辺りに住んでいたオールドレヴァントと呼ばれる人たちとの確執、砂漠の海賊たちとの対立など、内外とも問題は山積みです。
シエルツォの幼馴染、イザンも弟のローランドの失態(主人公も巻き込まれた最初の難破)がきっかけでブラッドプライスを負うことになりますが、彼はそれに嫌気がさし、英雄王国への参加を決意してやってきます。
最初に訪れたときは物価が高くなっています(宝石、金塊は除く)。購入価格は1.75倍、売却価格は1.2倍高くなっています。物を買うとなるとしんどいですが、外で拾ったものも高く売れるのでそれなりに金策は進みます。
パラレルクエストの「太陽の下の血」を成功クリアすると販売価格は元に戻り、売却価格はそのままとなります。スラム街で非常に強力なキメラのピストルが販売される他、英雄王国に参加している場合は家(モンゴメリー邸)ももらえます。
ストーリーとしては、国からの指令をもらって国の難題を解決していくというもの。その中で後継ぎ問題や宮廷での裏切りなどもあって…というお話。ストーリーが進むにつれてのし上がっていってるなぁという感じも他の2つと比べて強いと思います。いずれのクエストラインも最後にはここの王妃カリクサにスポットが当たるので、そういう意味では彼女とともに進むことのできるいい派閥かと思います。
クエストでもらえるスキル「錬金術の実験」は非常に強力ですが、それだけしかないというのはちょっと悲しいですね。アイテムもザギス武具は強いですが、取り立てて特徴があるかというとちょっと物足りないです。

もらえるスキル
 錬金術の実験:全てのダメージ+15%(「食糧不足」クエストクリア)

もらえる特殊なアイテム
 ロイヤルケペシュ:イザン討伐
 ザギスのノコギリ:ザギス討伐で取得
 ザギスの防具:ザギス討伐で取得。仮面(頭)、鎧のみ。足は存在しません。

全派閥共通でもらえるもの

それぞれのクエストラインの最後は「○○のピースメーカー」(○○は所属した派閥に見合った名称が入ります)というクエストに行き着きます。その最後の決戦直前に下記のアイテムがもらえます。ツァーの石はそれまでのクエストを成功させていないともらえない場合もあるので石が欲しい人は頑張ってクエストをこなしましょう。

ピースメーカーのエリクサー
(使用すると同名のパッシブスキル取得。最大体力、スタミナ、マナを+20)
ツァーの石(ペストドクター討伐後にツァーの武器/盾製造、またはレヴァントの武器屋でツァーの防具製造。1データで5個取得できるのでご利用は計画的に)

派閥所属後のプレイヤーの家について

Outwardという言葉の通り、プレイヤーは故郷を捨てて外の世界へ飛び出すわけですが、各派閥に所属し、そこに根付いた生活を営むための家が必要になります。聖なる使命と青の間の集団は、派閥所属後に街の地図の「プレイヤーの家」にいくと不動産屋の女性(カリンと言ったかな?)がいます。彼女に銀貨500枚払うことで家を買うことができます。英雄王国の場合は先にも書きましたが「太陽の下の血」クエストをクリアするとモンゴメリーの家をそのままもらうことができます。失敗すると銀貨500枚で購入するしかありません。それぞれ家にはいくつかのアイテム、ベッド、保管用チェスト、キッチン、錬金術キットが配備されています。ベッドはテントと違い、空腹やのどの渇きを潤します。また、それぞれの家にちょっとした特徴もあるので以下に挙げます。
また、メインクエストをクリアすると全ての街の家を購入することができます。ちなみに保管用チェストは全て独立しており、四次元ポケットのようにあちこちの家で取り出せるといったような便利機能はありませんので、何をどこにいれたかは自分で覚えておきましょう…。

シエルツォ
 ベッド:スタミナ消費-20%、寒さ耐性+5
モンスーン
 ベッド:スタミナ消費-20%、衝撃抵抗力+5
 屋上菜園:ガベリー、クリンプナッツ、リヴウィーディ、クラブアイ、ベトベトのシダが各2か所
ベルグ
 ベッド:スタミナ消費-20%、エーテル耐性+10%
レヴァント
 ベッド:スタミナ消費-20%、暑さ耐性+5
 地下通路への入り口(近くに華やかなチェストがあり、定期的にアイテムが入手できる)
 泉(きれいな水が汲める)

ということで以上が各派閥の大まかな説明となります。皆さんの派閥決めの足しになればと思います。それではみなさん素敵なOutwardライフをお過ごしください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?