見出し画像

JN2024に対する心持ち

JNの決勝の構成を作ってたらずっとモヤモヤして進まなくなったので、JNへの心持ちを整理して自分の中で踏ん切りをつけたいと思います。


今回のJNは前に書いたように元々出るつもりは無かったので、あくまで大会に向けた練習を思い出す、練習のモチベーションを生み出すことをメインの目的に据えていました。その結果として、成績が付いてきたらいいな位に思ってます。

とはいえ、思えば2016年以来大会に出てないので人前でフリーを披露した経験がないです。流石に数年ぶりのフリーがJN一発勝負という訳にもいかないので、先月末にいわくらヨーヨー練習会にお邪魔してきました。

そこのステージ上でフリーの練習が出来たのも収穫だったんですが、いろんなプレイヤーのフリーを見れたのが大きかったです。

上手いプレイヤーのフリーを見てモチベーションが爆増したので、練習会までに出来てなかった決勝の構成をゴールデンウィークで組み切っちゃおうと意気揚々と帰宅したんです。

使う曲と大枠の流れは決めていたので細かいところを詰めていく作業だったんですけど、上手いプレイヤーに感化されすぎて全然構成に納得いかなくなっちゃいました。
今回のJN、特に決勝は準備期間が短いというのもあって絶対詰めきれるわけ無いんだから、なあなあの構成で済ませるつもり満々でした。
なのに構成を考え始めたらあーでもないこーでもない、曲に上手く合わないと考え始めちゃって全然構成が決まらないままゴールデンウィークが終わってしまった。

こんなこと考えてたら一生構成出来ないので、元々決めてた目標を肝に銘じ直して構成を組み切りたいと思います。


目標は3つあります。

成績としての第1目標は、ワイルドカードを突破すること。ここ抜けないと始まりもしないんでね。

第2目標が準決勝をノーミスで終えること。難しい事を極力やらない構成にしてるので、ノーミスは出して悔いが残らないようにしたい。

そして第3目標が決勝進出です。予想メンツ的にノーミス出して通るか通らないかみたいな所あるので、復帰戦としては突破出来たら充分過ぎる結果だと思います。

これが現実的にギリギリ届きそうな届かなそうなラインの目標だと思ってます。

決勝は10位でも良いからそこそこの演技が出来れば良くて、難しい事、珍しい事して傷跡を残さなくって良いんです。
凄い事はしない、そう、しない…


そんなわけで難しい事はしない、なあなあで済ませる、それを肝に銘じて構成を作ります。

"じゃない方"のハシモトとして頑張ります。


いいなと思ったら応援しよう!