ラジオ更新しました。
マルハラという言葉を最近聞きまして。
どうもLINEやDMなどで送る文章に対しての句点がハラスメントだそうです。
文末に句点がつくことに対し、若者が恐怖心を抱くんだそうで。
なんのTV番組だったか忘れましたが、この事について特集が組まれていて見たのですが、
メール世代とチャット世代があり、このチャット世代がマルハラを感じるのだそうで。
私はメール世代なのでそんなに違和感はなかったのですが、
確かに文章的に冷たい感じはしますね。
かと言って絵文字や顔文字を使うとおじさん構文とかおばさん構文と言われて嫌がられるのです。
どうしたらえーねん。
まあおじさん構文、おばさん構文と言われても、年齢がそうなのだから仕方がないんですよね。
若者構文てなものがあるのかわかりませんが、そちらに近づけると若者に寄って来てる感じが嫌だと。
どうしたらえーねん。
ほんと最近の若者は、、、
あ、これも嫌がられるんですよね。
さて、今回は三木さんとの2人回です。
それではまた。