![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75837336/rectangle_large_type_2_170ed3a5237d1531dcff1a6d68a204e5.jpeg?width=1200)
鎌倉腰越 漢方相談はご自宅出張でした
鎌倉に来てからの毎日は、
お仕事と引越しの荷解き
そして住民票などなどの移し替え
そしてご近所の方々にあいさつまわり。
町内会っていうコミュニティがあるので、
はじめてですが、
入ることに。
町内会長さん副会長さんのお宅にも。
共通の雰囲気。
みんな気さくであったかい。
来月、5月21日には
鎌倉、腰越スカイランタン祭りが
龍口寺で行われます。
街全体の夜空が、
ラプンツェルの世界になりそうです。
わからないなりに、
この街、ここで暮らす方々に
とけこみたい…😊
ご近所に暮らす
おじいちゃまから
お声かけいただき、
きゅうきよ、
訪問での漢方相談となりました。
お伺いしたところ、
いろいろなご不調が
重なっていらっしゃる様子です。
漢方には
異病同治という考えぎあります。
一見異なって見える不調も、
もともとの臓のアンバランスを
みていくと、同じ方法で立て直しができます。
今回の弁証。お身体の見立ては。
一つではなく、
3つほどの弁証が立つケースで、
不調の絡み合いが見られました。
一気に漢方はじめることも
私は処方判断する時があります。
が。
今回は、ご年齢も考慮し、
一つ一つを養生できる漢方処方を
はじめていきます。
他の養生は、
お食事です。
そのこともお伝えさせていただきましたが、
目からウロコ的な表情で、
なんだかとても漢方薬が
効果を発揮できる方に
お見受けしました。
漢方は。
基本。
性格良い方に向きます😊
一つ一つ。
不調のクサビを外していくこと。
全て外した時、生活養生ができていること。
漢方処方とは、
本来、漢方薬を処方するだけでなく、
患者さんが一人で自分の身体の声に合わせた
養生ができるようになることです。
はじめて鎌倉腰越の方の漢方相談。
難題がきましたが、
一つ一つ。
やるだけです。
本日は。
漢方相談。
愛知県から。
お電話相談です。
丁寧に。
うたか♪🌼
1日の終わりに。
この景色。
気持ち整えていく。
◯各種スクール
漢方アロマスクール
漢方スクール
アトピーアレルギー改善スクール
漢方美容フェイシャルスクール
耳つぼジュエリースクール
◯漢方アロマスクールプレコース月曜日クラス
10時から12時半
4月11日カリキュラム1
4月25日カリキュラム2
5月9日カリキュラム3
5月23日カリキュラム4
それ以降の初級(基礎)コースや中級(セラピスト)コースも同じ曜日で進んでいけます。
◯漢方アロマスクールプレコース土曜日クラス
10時から12時半
4月9日カリキュラム1
4月16日カリキュラム2
4月23日カリキュラム3
5月14日カリキュラム4
◯ ゴールデンウィーク中 合宿スタイル
鎌倉にある当店にて、
お泊まりしながら、スクール開講いたします。
お泊まり希望しない方ももちろん、
ご参加ください😊
◯4月29日、30日
10時から15時半
漢方アロマスクールプレコース
全てのカリキュラム
◯5月1日、2日
10時か、15時半
漢方アロマスクールプレコース
全てのカリキュラム
◯5月3日〜5月8日
10時から16時半
漢方アロマスクール初級(基礎)コース
全てのカリキュラム
それ以外の詳しい日程は
お気軽にお問い合わせください😊
◯漢方相談
ご来店、お電話、メール、公式ライン
オンライン希望、お受けしています。
現在、北海道から九州までお客様の漢方相談を担当させていただいています🥰
漢方アロマの世界 2 書籍出版
365日シリーズ