![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35018433/rectangle_large_type_2_e1a8fde3bf094f3b7e40ae14ed28bf20.jpg?width=1200)
エアリズムマスクを買ったよ
ユニクロのマスクを買いました。
私はマスクというと、介護職員だった頃は職場でもらって毎日付けていて、辞めてからは自分で買っていました。
いつも使い捨てのサージカルマスクってヤツで、他のものに目が行かなかったのですが。
新型コロナ禍が延々と続く今、使い捨てマスクの代金だってバカにならないなぁと思いはじめまして。
エアリズムマスクなんて肌触りが良さそうだし、繰り返し使えるならいいかも。
早速ユニクロへ行ってみました。
店頭に消毒用のアルコールが置いてあるのは当然として、店員さんが検温をしていたのには驚きました。
そして検温が済んでいることを示す小さい紙を渡され、それぞれの売り場で見せろとのこと。
さっすがー、徹底してます。
一時期はどのマスクもまったく買えなくなっていましたが、ユニクロのマスクは普通に売られていました。
サイズと色が選べます、私はLのグレーにしました、税込み¥1,089。
一枚で¥363になります。
(セルフレジの使い方が分かりづらかったです)
ちなみに、原産国はベトナムです。
↑ 封は切ってあります
実際に使ってみてどうだったか。
まず、耳にかけるヒモに伸縮性がほとんどありません。
耳が引っ張られることはないけれど、サイズが合わなければ全然使えないことになります。
顔の大きい人はご注意を、私はギリOKかな、マスクを下にズラしたり戻したりがしづらいので、口を出したいときは片耳のヒモを外すようになりました。
肌触りはとてもいいですが、「接触冷感」と書いてあるわりには冷感は感じられませんでした。
使い捨てマスクだと毛羽があることがあって、それが鼻の辺りにあるととても嫌ですけど、これなら大丈夫です。
マスクの横幅は十分にありますが、高さは少し足りません。
私の場合、鼻の頭と顎の先にやっとかかる程度。
使い捨てマスクは蛇腹を伸ばせばかなりの高さがあり、鼻から顎までスッポリ被せることができますから、ユニクロのマスクももっと高さがあればいいのに。
洗濯はネットに入れて普通に洗えます、乾くのはとても早いです。
正直言って思ったほど良くはなかったけど、「買って失敗したー」まではいかないレベルかな。
使い捨てマスクだと、「買っておくのを忘れたー!」ってことがありますが、それがないのは有り難いです。
今後改良されていけばいいのですが。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。