![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133350338/rectangle_large_type_2_40d987128e82241a097b5fb64e1cbfce.png?width=1200)
はたらく乗り物大集合!in HEIWAJIMA
雪が降ったあとの週末。天気も良さそうなのでお出かけしたいな〜と思ってる我が家ですが、近くのBIGFUN平和島で、「はたらく乗り物大集合!」をやっているので、こちらに行ってみようかな〜。
【アクセス】
京急線平和島駅・JR大森駅東口からワンコイン(100円)バス毎日運行
昨年が第一回だったようで、今年で二回目を迎えます!
昨年はまだコロナが第五類に引き下げられる前ではありましたが、それでも開始時間の10時を過ぎるとぞくぞくと人がやってきて、お昼前にはどの乗り物の前にも、小さなこどもと待つには絶望的な気分になる程の列が出来上がっていました。
今週末はお天気も良さそうなので、お出かけにはぴったりそうですね!
ちょっと気合を入れて、お出かけしてみるのはどうでしょうか!
昨年我が家が行ってみて感じた注意点は以下のとおりです。
食事は前もって買っておくなどして持参する
10時以降はどの車も長蛇の列が出来るため、10時より前に会場入りしてターゲットを明確にする
子連れお出かけの際の常識かもしれませんが、乗り物大集合!も例に漏れずです。おむつ交換の部屋などは会場内に用意されていますが、少しわかりにくい場所に設置されていたので、スタッフの方に聞くのが良いと思います。
少し食事をしたいと思ったら、会場内にフードトラックなども出ていますが、お昼前から結構な列ができます。事前に購入したものを、歩いてすぐのところにある、「平和の森公園」で食べるのがオススメです!
去年は白バイにまたがりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1709941730176-Bv0K9ikDlY.jpg?width=1200)
当時1歳半だった息子は、何にも動じることがなかったので白バイにも嫌がらずにまたがってくれました。中には泣いてしまう子もいましたね。
他にも制服を着せてもらえるコーナーがあったり、はしご車に乗れたり、消防庁や警察庁の音楽隊の演奏などもあるため、色んな楽しみ方ができるイベントです。