見出し画像

コンポストの菌エサ日記

コンポストを再開して、台所の隅っこに置いた容器に生ごみ(菌のエサ)を入れる生活が始まりました。

これは生ごみの記録です。

バナナと人参と柑橘の皮
バナナ皮とキャベツ食べ残し
アスパラさつまいも柑橘の皮、えのきの根元
ゴーヤわたと皮、生姜茎
白菜根元、蓮根の端
人参皮と頭
なま肉!!!

消費期限を勘違いして冷蔵庫で2日オーバーした鶏肉です。

もう臭いからして腐敗しかけていて、生肉を入れるのは初めてなのでどうなることやら…(わくわく)と思いながら投入しました。

昨日入れて今朝見たら、けっこう臭いしてきてコバエが湧いていてどこから来たの?と思ったら、元々野菜の皮とかにくっついてるらしいですね。条件が整ったら湧くって感じなんですかね。

コンポストは人間が食べるものなら分解できるらしく、腸の中を見ているようで面白いですね。

ずっと愛用してきたこれ

コンポストだ畑だ環境だ~と考える前に一生分買ったのでは?と思われるこちらの商品。生ごみこれに入れるとほんとーに臭いしなくて重宝しました。コンポスト循環生活したら、いつかこれを手放せる日がくるだろうか…。

いいなと思ったら応援しよう!