CS60の効果は血行促進!
西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【CS60】
CS60の「指圧代用器」としての効果が、認められました。
↑不思議ですよね、金属の丸い部分でコロコロこすると血流が良くなるなんて。
パチパチパチ!!
2024年7月 日本臨床試験協会調べにおいて、CS60の指圧代用効果については、医師を試験統括責任としたオープン試験を実施し、(試験ID:UMIN000062331)押下部の血流・筋硬度等を測定した上で、解析基準FAS(統計解析ソフト:Statcel4)を採用して検定を行い有意性判定が出たそうです。
なかなか、現代科学でその効果を言いきれないもどかしさはあるものの、筋肉を柔らかくして血流を良くする、と言えるなら一般的に分かりやすくて良いですよね。
最近では、吉本ばななさん、田かおるさん、岡田准一さんなどの著名人もCS60のファンであることをメディアなどで発信し、少しづつメジャーになってきているな、と感じています。
CS60の本部も、この検査だけではなくイベントなどにも積極的に参加して、CS60のすばらしさを多くの人々に広めています。
仲間内のLINEグループなどでは、本当に多くのいい結果が出ている臨床例を聞いています。
私は、30年近く行っている礒谷式力学療法をベースにした股関節・骨盤調整による姿勢矯正にこのCS60を合わせた施術を提供しています。
礒谷式力学療法は基本的に、生活習慣やスポーツなどによりバランスが崩れた体を元に戻す根本療法ではありますが、怪我などの外傷系に対して、時として攻め手に欠く時がありましたが、このCS60はそうした時に威力を発揮すと感じています。
というのも、以前書きましたが私がCS60に出会い、即日で導入を決定したのがまさに、この「怪我」なのです。
私は毎日片道約50分の自転車通勤をしています。
自宅が駅から少し遠いこともあり、雨だろうが雪だろうがほぼ毎日自転車で通勤しているのですが、この雪の日に転んでしまい膝を打ってから膝痛がなかなか治らなくなっていたのですが、このCS60の素人の友人の10分足らずの施術で楽になったのです。
また、この友人も20年前に子供の運動会で転んで痛めた肩痛が、ほとんど素人に近い別の友人に施術してもらい痛みが消えたからCS60を入手したのです。
この怪我の痛みが取り除けたのも、今回表現できるようになった血流が良くなったことにより自己治癒力が高まったことによるものと推察されます。
股関節の矯正で全身の構造が連動して変わりますが、CS60を合わせることでさらにその効果が早く、確実なものになるようにしているわけです。
全身の血流が良くなる礒谷式力学療法× CS60の整体院
杉並区・西荻窪 鴨下療法所 杉並区松庵3‐35‐21 03-5938-7713