見出し画像

ダイエット、筋トレ、そして縄文!


先月末ごろ、腰の具合がいまいちなために礒谷式力学療法の大先輩に股関節矯正をしていただきました。

先輩曰く、「ずっと見てきた中で、今日が一番股関節の状態が悪い」と見抜かれました。

そうなんです。

今年は暑かったせいで、運動不足になり太ってしまったことが原因と自分で分かっていたのです。

太ると骨格にも影響が出ることはブログでも書きましたが、それがまさに自分にも起きているのです。

そう、自分の体重を脚が支えきらなくなっているのです。

この状態を解決する方法は2つ!

減量するか

脚の筋肉を鍛えるか!

もちろん両方に取り組むのがベストであります。

しかし、急激なダイエットは体に負担をかけ、リバウンドすることも多いですから、少しづつ減量には取り組み、とにかく脚の筋力アップに取り組み始めようと、自宅から深大寺植物園まで徒歩で散歩に出かけました。

深大寺までは、時間がある時の散歩の定番コースなのですが、おおよそ6キロなので往復すると約2万歩ちょいぐらいのボリュームになるのですが、脚力強化の目的がありますから、もう少し頑張らなくてはと、そこから深大寺植物園の散策と足をのばすために、ダイエット中ではありますがはらごしらえに深大寺蕎麦のお店を探していると、途中に水車小屋が目に入りました。

以前から、そこに水車小屋があるのは知っていましたが、その奥があるのに初めて気が付きました。

敷地に少し入り覗き込むと、何やら昔の農具などが陳列されていますので、建物に入ると水車の内部まで見れ、さらに郷土資料館として中が見学できる施設になっていたのです。

そして、その入り口で見つけてしまいました!!

縄文スタンプラリー!!!!!

来た!!!

最近の私の縄文好きが、呼び込んだに違いありません。

早速、その場でスタンプを押していただきました。

集めなければいけないスタンプは全10個。
5市にまたがり、10か所の施設を回りスタンプを集めるのです。

これは、まさに今の私に必要な脚力強化と、縄文への好奇心を両方いっぺんにクリアーできる機会です。

ですから、公共交通機関も使いつつ、なるべく歩くのを多くして、すでにスタンプを7個集めました。

近隣ばかりですが、初めて訪ねる場所がほとんどなので新鮮で楽しいです。

三多摩地区の縄文遺跡は縄文後期のものが多いようですが、石を円柱状にきれいに削ったものや、木に漆を塗った弓矢などがその時代にすでに実用化されていたことなど初めて知り、とても勉強になりました。

そして、脚に力が戻ってくると股関節の状態が復活してきました。

股関節の状態が良くなると、腰もスムーズに動くようになりますし気力も増してくるような気がします。

これを身を持って体験できたことは、非常に大きな財産となりました。

やはり、最近体調を崩されているご高齢の患者様も、私と同様に夏の暑さで運動不足になり、結果体調不良に陥っている方も多いだろうなと想像できますから、この事をお伝えしていかなくてはなと考えています。

私の旅は、距離が近い遠いは関係なく、知的好奇心を満たしてくれること、そして健康に関する事、特に自分の体を実験材料として自分が健康になる事、自分の心身が楽になる事が一番大事だな、とあらためて思いました。



いいなと思ったら応援しよう!