![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159753002/rectangle_large_type_2_491e0a37e033eab46bcf1df715707127.png?width=1200)
ゾンビがはびこる世界になる前にやらなければならないこと 其の四
家族で生きるための準備をしよう 移動行動編 10/下旬掲載
自宅で籠城覚悟をしていてもゾンビたちの襲撃を受け、自宅が崩壊するなど、想定外のことが起こり得る世の中
食料も飲料水も僅かとなれば、人間気持ちもあせるであろう。
しかし、このような状況下において、打算的に動いてはいけない。何かあってから行動していては、非常にリスクを伴う。
籠城時点から何か事が発生した場合の対処は事前に考えておくべきである。
まずは、目的地。やみくもに移動するのではなく、明確に決めておかなければならない。
次はルート。どのルートで移動するのか?そのルートが何らかの状況で遮断等されていた場合は、次のルートに変更。
このように、複数の対処方法を事前に考えておくことで切迫した判断をする必要がなくなる。
リスク回避である。
いずれにしろ、移動となれば、車が必要である。
現在所有している車で移動となるであろう。その自家用車は、移動途上、道なき道を走ったり、ゾンビの襲撃に持ちこたえれる車なのか?
装甲車や大型トラックがベターではあるものの、自家用車で所有している方は滅多にいないであろう。
せめて、ランクルなどのごつい車であっていただきたいものである。
私もランクルを購入するか否か迷ったところであるが、まずは、Audiの電気自動車を購入した。
理由は走行自体が静かであること。エンジンの音でゾンビに悟られない。移動がどれほどになるかはわからないものの、燃料は道中補充することとなる。たぶんであるが他の人間も同じことを考え、取りやすい放置車からは、すでに燃料が底をついているかもしれない。
その可能性が高いとなれば取り越し苦労となる。
なればまだ普及までは至っていない電気自動車がbetterではないだろうか?
電気ももちろん充電しなければならない場合はあるが、最近は、蓄電池を設置する家庭も多いため、太陽がある限り永遠に乗れるではないだろうか?
よってAudi e-tronを購入したのだが、やはり状況によってはランクルを購入しとく必要があるかもしれない。
ビットコインで儲けて購入するか
購入すれば私ならフロントバンパーのがっちりしてるものを装備しておく、もちろん用途はゾンビをはねた時にラジエーターを守るためである。
ラジエーターを痛めてしまったらその場で止まってしまい、途端に危機に陥ってしまうからだ。
いずれにしろ、車選びは将来のことを考えて購入すべきだと私は思うのだが