見出し画像

いろんなカタチの応援があっていい。

気が多いわたしは、好きな人や応援したい人がたくさんいる。

以前、#アラマガ メンバーの漫画家・あんじゅ先生に「ちっひーはオタクじゃないんだよなー」と言われましたが、まさにそれ。

わたしはひとつのことに造詣が深いオタクに憧れている。

でも、なれない。

だって、好きな人やモノが多いから。

気持ち的には全部同じくらいの熱量の瞬間があって、応援したい気持ちも然り。

けれど、全部を同じくらい応援する労力も時間も財力も足りない。

今回はそんな「好き」が多すぎる女の「応援すること」に対する思いや悩みを書きました。


いろんなカタチの応援があっていい

「応援の仕方」は人それぞれ。どれが間違っているとか正しいとか、ひとつの正解はありません。

けれど絶対に必要なことがあって、それは「相手に敬意を払う」ということ。

たとえば、わかりやすくカタチで表せる「応援」のひとつ。

その人の作品を実際に観に行く。作品を買う。

「応援する側」と「応援される側」がwin-winになった瞬間ってすごく幸せな空間なんですよね。

すばらしいライブや舞台のフィナーレの拍手喝采やスタンディングオベーション。

素敵な本を読んで、本人に感想を伝えられたときなどなど。


身銭を切って楽しむこと。

「作品にはお金がかかっている」、その認識を受け取る側も大切にしたいところ。

そうでないと、先々ほんとうに楽しめるものが減ってしまうと思うんです。

当たり前のように無料でたのしめることがフツウじゃない。

作った人に対する敬意は忘れずにいたいなと感じます。

もちろん全てに同じようにするのは難しい。

それならばせめて「素晴らしかった!」と広めたり、言葉や態度でお礼を伝えるとか、困っていたら支えるなど、なにかしらの行動をすることが「応援すること」になるのではないでしょうか。

もらった分だけ、なにかしらの「カタチ」で返す。

それがわたしの「応援する」ということ。


ということで、新しい地図の #72時間ホンネTV のDVDをポチり。楽しませてもらいましたからねー。


執筆者:チヒロ@かもめと街 Twitter
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週テーマを決めて、それぞれの立場から思いを綴っています。
「アラサーをめぐる暮らしのマガジン」
ご登録よろしくお願いいたします。
執筆者一覧はこちらから。


 #アラサーをめぐる暮らしのマガジン #アラマガ #かもめと街 #エッセイ #応援する #応援するということ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?