
熱海駅を見守る高台に立つ/カトリック熱海教会 vol.01
JR熱海駅を出ると、とっても賑やか。駅前にある足湯にも人はたくさん。ここにはわちゃわちゃとした高揚感があります。
目指す教会は改札を出てすぐに左へ。コインロッカーや「みどりの窓口」を越えたら、線路の下を抜けるトンネルが。ここを抜けると先程までの高揚感はなく、静かな住宅街が坂道とともに広がっています。このギャップに驚きました。
坂道を上り、くの字に曲がるとまた傾斜がキツくなる。でもその先に十字架のある建物を見つけました。
ただ…なんだか坂道の延長線上より高い位置にある。なんというか、法面のわずかなスペースに立っているというような…。真下に着くと、教会の掲示板が。そしてその法面に沿って一番キツい階段が続きます。
階段を上り切ると年季の入った古い聖堂が現れました。その姿は下から見上げるよりもなんだか温かくて。赤い屋根もかわいらしいし、何より限られた場所で一生懸命立っている、というところがいじらしいような。
そして、こちらの聖堂からは…
相模湾が遥かに見えて…。
たどり着くまでちょっと大変だけど、振り返るととても晴れやかな気持ちになる。そんなロケーションにある聖堂です。 (つづく)