
中単騎に見える!
⚠️本記事の内容は、選手たちのお話を実際に聴いたわけではありませんので、私の独断と偏見になります。
noteのコメントには返信できない場合もあります。
上記ご了承いただけた方のみ、ご覧下さい。また、無断転記、転載をしないよう、お願い致します。(以下敬称略)
最終出だし9mに
勝又はノータイムで7mを放銃した。
勝又ほどのプロ雀士が
なぜこの牌を打ってしまうのか。
今日はこちらを一緒に考えていこう。
ドラは中。
右から2番目の牌を切ると
孤立牌に見えてしまうのだ。
そう、中に…!
それは太の手牌進行を見ていただけるとわかる。

少なくてもチャンタを絡めていたように見える…!


これはやってる。
中単騎に見える!!!
太の立場になって考えてみると
単騎にするなら危険度を考えて
普通なら9m単騎にするはずだ。

最終手出しのそばをノータイムでは
切る男ではない。
という事で、読みをかいくぐった
あがりだったというわけです。
おしまい。