《動画》鴨川湯博士の和田さんと鴨川湯の歴史
私たちが鴨川湯を引き継ぎ、これからもずっと続けていくために、今までの鴨川湯のことをもっと知りたい。
そう思い、鴨川湯の歴史や建築に詳しい和田さんにお話を伺いました。
元々銭湯などの古い建物や建築が好きな和田さん。
学生時代に鴨川湯に魅了され、足繁く通ううちに当時の経営者と深く関わるようになっていきました。鴨川湯のオリジナルグッズを作るほどだったとか!
話しているうちに「鴨川湯のまさか⁉︎な歴史や、和田さんだけが知っている裏話」も出てきたり……これは、みなさんにも知ってもらいたい!!と思い対談の様子を動画にしました。個別の銭湯を、歴史や建築の観点から知ることができる機会は実はあまりないので、このお話はとても貴重です!
〜動画の見どころ〜
町の開発や住民の呼び込みに鴨川湯が使われた⁉︎
昔の帳簿に〇〇のエサが!! 50年前の浴室で飼っていた生物とは!?
和田さんの想いに、店長2人が涙するシーンも…
7分弱の短い動画なので、お気軽に観てみてください!
現在、自社でクラウドファンディングを実施中です。
※自社クラファンは【店頭のみ、現金のみ】の受付となります。その訳はゆとなみ社代表 湊三次郎がnoteに綴っています。ぜひご一読ください。
クラファン詳細はこちらのnoteにて↓
実施は10/1(日)までの予定です。
商品発送は期間終了後の10月以降となります。