見出し画像

改装のこだわり -お客さんとの境界をなくす-

今回の改装では番台を旧式からロビー式へ変えました。

旧式は玄関から男女が分かれていて、入ったらすぐに脱衣所がある昔ながらのスタイルです。ロビー式は男女共通のロビーエリアがあって、そこから男女それぞれ脱衣所に分かれていくというもの。

番台式は風情があって個人的には好きですが、
①男性スタッフが番台にいると女性のお客さんが来にくい
②家族連れやカップルなどがお風呂上がりに待ち合わせしにくい
という弊害があります。

これらを解決するためのロビー式への改装は、もはやゆとなみ社では恒例となっていますが、今回の改装ではさらに、

③番台でスタッフとお客さん(特に異性)が雑談しにくい

という問題を解決し、強みにしていきたいと考えました。

鴨川湯を続けていく上で私たちが大切にしたいことの一つは『お客さんとのコミュニケーション』です。
もちろん銭湯なので《湯》があってこそですが、鴨川湯はプラスαで《番台での雑談》を大切にしたいと思っています。私たちが客としてお店に行った時に心を動かされる瞬間は、やはりお店の人との雑談です。

鴨川湯は番台をカウンター式にして、お客さんが立ち寄りやすい空間を作りました。

当初のイメージ
実際の番台


この形のこだわりポイントは4つ。

  1. 外から、玄関から、ロビーからの3方向を空ける。
    ⇒それぞれの場所でコミュニケーションが取れる。雑談する場所とお金を払うところが別なので、それぞれが邪魔にならない。

  2. スタッフが2人入って作業ができるくらいの余裕のあるスペース。
    ⇒作業する場所を家や事務所ではなく番台にすることで、少しでもお客さんと会う機会を増やす。

  3. 番台の床を、ロビーの床と玄関の床の中間の高さになるように調整
    ⇒お客さんと目線の高さを合わせる。

  4. 旧鴨川湯の番台をリメイクして使用
    ⇒昔から来ているお客さんに馴染み深いものを残す。


お客さんと私たち。
その境界を取っ払って、できるだけ近い距離で、できるだけ同じ目線でいられるように。
来てくれたみんなの記憶に残るように。



現在、自社でクラウドファンディングを実施中です。
※自社クラファンは【店頭のみ、現金のみ】の受付となります。その訳はゆとなみ社代表 湊三次郎がnoteに綴っています。ぜひご一読ください。

クラファン詳細はこちらのnoteにて↓


クラファンは10/1(日)までの実施予定。
商品発送は期間終了後の10月以降となります。

< お問い合わせ先 >
ご不明な点がありましたら、以下までお問い合わせください。
住所:京都市左京区下鴨上川原町56
TEL:080-3916-6540
メール:kamogawayu.kyoto@gmail.com
担当:遠藤

いいなと思ったら応援しよう!