《返礼品》オリジナルバスソルト ひだまり
今回クラウドファンディングの返礼品を考えている時に、
「鴨川湯らしいものを作りたい」
「鴨川湯に来られない人にも楽しんでもらえるものを作りたい」
そんな思いから、ゆとなみ社スタッフでもある調香師の「やなやん」に鴨川湯をイメージした香りを作ってもらい、オリジナルバスソルト”ひだまり”が出来上がりました。
以下、やなやんの構想です。
笑顔で大きく笑う番台。浴室に響く客同士の楽しそうな声。
性別・世代問わず様々な人が集う銭湯の賑わい、活気。
穏やかに、それでいてしっかりとした川の流れ。
水辺で遊ぶ鳥や小動物。あたりで元気に佇む草木花々。河べりに座り談笑する人々。
煩いほどに騒ぎ立てる生命のエネルギーに満ち溢れた鴨川の喧騒。
人や生き物が賑やかに集まってくる、明るくポップな部分を持ち合わせながら、生活の土台にあるようなどっしりと落ち着いた存在でもある「銭湯」と「鴨川」。
どこか似てる気がして、気分を向上させてくれながら落ち着いた香りを楽しめるブレンドを目指しました。
フランジパニの花言葉「日だまり」の様に、人々が集まり鴨川湯がとても明るい場所になる事を願って。
やなやんは普段から「銭湯を日本から消さない」という活動を共にしているからこそ、私たちの思いや、鴨川湯という場所のことをすごく理解してくれています。実際に営業を始めると、”ひだまり”のように温かい空気をまとったお客さん、近隣の方、関わってくれるお店の方々などに鴨川湯は支えられているのだと実感します。
ひとまずお先に完成品を使わせてもらいましたが、落ち着きの中に高揚感がある香りで、まさにコンセプトがよく表れていると感じました。
せわしない日常の中で、ふと、ひと息をつく時間を過ごしませんか。
※今回のクラウドファンディングは【店頭のみ、現金のみ】の受付となります。その訳はゆとなみ社代表 湊三次郎がnoteに綴っています。ぜひご一読ください。
クラファン詳細はこちらのnoteにて↓
クラファンは10/1(日)までの実施予定。
商品発送は期間終了後の10月以降となります。