
05/24 福井県は9市8町
福井県は、福井・坂井地方、奥越地方、南越地方、嶺南地方に分けられるそうで、現在17の自治体があります。
福井・坂井地方
福井市、坂井市、あわら市、永平寺町
奥越地方
大野市、勝山市
南越地方
鯖江市、越前市、越前町、南越前町、池田町
嶺南地方
敦賀市、小浜市、美浜町、若狭町、おおい町、高浜町
嶺南地方と対比するように、他の3地方を合わせて嶺北地方と呼ぶこともあり、ちなみに私の知識では嶺北・嶺南と分けています。
なお、福井県全域の人口(約77.9万人)は浜松市の人口(約79.8万人)より若干少なく、面積は2.6倍ほどとなっています。
嶺南地方の観光協会
嶺南地方の2市4町はそれぞれ観光協会があり、それぞれにホームページを出しています。内容を比較してみたりすると穴場が見つかるかも?
タイトルとなりうるページを比較してみても、作り方の細かさが出たりします。イラストや写真があったりなかったりだけでも印象が変わるものですね。
いいなと思ったら応援しよう!
