![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52879839/rectangle_large_type_2_7bae766ec42de2b3fb36e5959305112a.jpg?width=1200)
05/22 近いところにはなかなか行かない
遠いところのそんなに有名でないところは旅行で行くけど
旅行先においては、一応観光地のような感じの場所ならば大したことないかな?と思うようなところでもつい足を伸ばしたりします。
思った以上に穴場で面白かった!という反面、やっぱ大したことなかった・・・ということもあります。
ただ人の感性によるもの、自分のコンディションや天気といったもので大きく変わるので、人の評価はあくまで参考程度にしておいたほうが良いですね。
近場の名所にはなかなか行かない
私の住む浜松市には沢山の観光地がありますけど、意外と足を運んでいないところが多くあります。
いつでも行けるというのと、高いということがあります。
いつでも行けるということは、いつまでも行かないにつながるのですが、安ければ気軽に行けるけど、高いと感じる値段設定なのでしょうか?
駐車場代がこれまたかかる
それに輪をかけているのが駐車場代で、30分ほど見るだけなのに500円取られるというのはザラです。
そうなると、そこまでしてまで見るものでもないか・・・と敬遠しがちなのでこれも原因の一つだと思います。
ゆえに最近駐車場代も入場料も無料の浜名湖ガーデンパークに足が向いてしまうというわけです。
いいなと思ったら応援しよう!
![かもちゃん@旅行遂行士](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26662691/profile_bf533dd97db8b883000c89aef623bfe2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)