
05/11 元気な年配者がたくさんエネルギー余らせてる
今日も浜名湖ガーデンパークへ
バラが見ごろということで、浜名湖ガーデンパークへまたまた行ってきました。
いつも以上に平日の割に人が多かったですが、ほとんどが年配者でごく一部に2世代家族という感じですね。
皆さんバラの写真を撮ったりしながら、ウォーキングも兼ねられるので健康的な時間を過ごしています。
逆をいえば、これだけ元気な人がいるわけですから、何かやりがいのある仕事を与えれば一生懸命やるんじゃないかな?と思いますね。
それこそが公共事業?
行政もそんなに高い賃金でなくていいと思うので、長く続けられて多くの人が出来る仕事を作り出してくれるとなぁ。
生きるための公共事業みたいなものがあれば登録しそうだな。
花つくり、作物つくり、出来たもので加工品つくり・・・。
天竜浜名湖鉄道の全駅で一斉パフォーマンス?
ネットを駆使すれば出来るのかな?と思うのが、天竜浜名湖鉄道にある39駅に1名ずつ立って同時に同じパフォーマンスをしてネット中継してみること。
その前に予選をして、一次予選は3つの駅に13チームを並べて。
準決勝は13の駅に3チーム並べてとか。
そのパフォーマンスに何の意味があるか?というのはさっぱりですけど、優勝したら1チームで全駅に立てるようにする。
オールディーズのダンスパフォーマンスをやってみたい気もしますが(笑)。
いいなと思ったら応援しよう!
