![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10822413/rectangle_large_type_2_6c5ca54acd817773a6e8301eb8dbf947.jpeg?width=1200)
福島空港・ウルトラマン的再生
『え?福島県に空港なんてあるの?』
時刻表の国内線 ページをパラパラとめくって見つけたとき、思わず驚きの声をあげました。
羽田からでは近すぎるので、大阪や札幌を結ぶ路線が存在しています。
そして、なぜウルトラマンと言う言葉を使ったこと言うと、ウルトラマンの特撮といえば円谷プロの円谷英二氏の生まれである福島県須賀川市にこの空港があり、たくさんの展示物が常設されています。
それこそウルトラマンは、私が子供の頃からすでにあるものなので50年以上の歴史を感じさせます。
確かに飛行機自体は大きくないですし本数も少ないですが、空港敷地内をイベント会場にしたり、 2000台以上無料駐車できる場所をただ無駄に放置するのではなく、何かできないかと様々な切り口で活用しているようです。
この日はアイドルイベントがあったようで、県内からたくさんの車が来ていました。
今回は仙台から福島空港へ向けて旅行をしたのですが、例えば会津方面に向かってみたりしてもいいでしょう。
車を借りるときは、県をまたぐと乗り捨て料金が発生するので、仙台からJRで移動する場合は郡山や福島駅で借りると良いと思います。
裏磐梯の方まで足を伸ばすことができます。
自分も乗り鉄なので、かつて国鉄日中線として走っていた終着駅をたずねてみました。
線路はありませんが、駅舎自体は昔のまま残されています。
ゴールデンウィークの真っ只中でしたので、さすがに昼時は混んでおり、ようやく道の駅でお弁当ゲットすることができました。
いいなと思ったら応援しよう!
![かもちゃん@旅行遂行士](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26662691/profile_bf533dd97db8b883000c89aef623bfe2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)