![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94228747/rectangle_large_type_2_6489bcf4c44ce2d6926b723dd6de53b8.jpeg?width=1200)
12/27 日本の文化とは?
かなり幅が広い解釈になりそうですが
個人的にはパクリや加工が横行している味も素っ気もない国になってしまったなぁと思っているのですが、では果たして日本の文化の良さを伝える術を持っているのか?と言われると、Noと言わざるを得ません。
とはいえ、高等な文化芸能だけで解釈するのではなく、風土とかコミュニケーションに至るまで文化ともいえます。
古き良き時代の良いところだけでもとてつもなく幅が広く、第一人者と呼ばれる人たちは多いものの、その人たち同士の交流であったり、文化が交わったりというものは皆無です。
コラボレーションはとっくに始まっているけど
その先にどうつないでいくべきか?
つなぎ役に観光を絡めていくことで何か動けそうな感じがします。
自分の得意分野であれば歌をベースにするでしょう。
歌のメッセージには生き様が映し出されているので、その部分を引き出せるものを作ってみたり、単に歌のファンだけではなく他の分野のファンに見てもらえるような仕掛けをして、魅力を伝えて認めてもらってこそ初めてコラボレーションにつながると思うので、2023年の1つの目標になりそうです。
いいなと思ったら応援しよう!
![かもちゃん@旅行遂行士](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26662691/profile_bf533dd97db8b883000c89aef623bfe2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)