
JGC修行054,055/120 但馬→伊丹→羽田
日本の鉄道全線制覇をしていますが、それと関係はなくても存在しているミニ鉄道は出来るだけ乗るようにしています。
明延鉱山を走っていた1円電車もその1つで、規模は小さいものの当時の電車が時々走っています。一緒に鉱山の見学もしてきたので充実度upです。
生野銀山とセットにするならば、姫路から但馬空港への一本道ルートがいいかなと日帰りで組んでみました。
いいなと思ったら応援しよう!

日本の鉄道全線制覇をしていますが、それと関係はなくても存在しているミニ鉄道は出来るだけ乗るようにしています。
明延鉱山を走っていた1円電車もその1つで、規模は小さいものの当時の電車が時々走っています。一緒に鉱山の見学もしてきたので充実度upです。
生野銀山とセットにするならば、姫路から但馬空港への一本道ルートがいいかなと日帰りで組んでみました。