12/10 DMVの試乗会に参加
阿佐海岸鉄道ファンクラブイベント
今日は今回のメイン、阿佐海岸鉄道のDMV先行試乗会に行きました。
抽選で当たった34名が2班に分かれて乗ります。
鉄道が阿波海南~海部~宍喰~甲浦、阿波海南文化村~阿波海南と甲浦~海の駅東洋町~道の駅宍喰温泉がバス区間、だいたい35分ほどで結びます。
変な乗り心地
列車と違う乗り心地、特に線路内のカタンカタン音の間隔が短いのが不思議で、道路上も結構揺れる感じで、普通ならマイカーを選ぶでしょうね。
なかなか観光資源のある町だが
もっと資源を活かして、地元の体験や宿泊をしないと乗れないとか、モードチェンジの様子は見られないとかしてもいいのでは?と思いました。
無理矢理観光と結びつけ、もちろん見合ったものが提供できるべきですが、そんな取り組みをやったほうが、通過客ばかり増えそうですね。
いいなと思ったら応援しよう!
日本の鉄道路線と空港に降り立ち、車も使って観光した経験を広めてみたいと思って書いています。
旅行の参考にしたい方の参考になればと思います。