![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90164810/rectangle_large_type_2_74fc0450ba9c57c37abbaa51e63ebf50.jpeg?width=1200)
【Z/X】第1回カナリア杯参加レポート
どうも、上柚木です。
10/29日(肉の日)に岡山で開催されたカナリア杯の参加レポートです。
いつもお世話になっているPUI PUIアダチカーに搭乗しレッツゴー。
アダチさん 運転手マン 前回はタングステン杯でキャリーしてもらった。
ゾンビさん キャンセル待ちマン 当日は運営サポートになっていた。
りっかさん やる気満々マン 車の中で優勝してぇ~ってめっちゃ言ってたが、有言実行していた。
pota ライカンマン この前のニュー杯でキャリーしてもらった。カナリア杯でもファイブヘッド忍術KUCHIYOSEで暴れていた。
上柚木
カナリア杯優勝予想するか
— くうき🔱 (@airgif_tcg) October 29, 2022
俺⁉️
— 上柚木 (@kamiyugi_frmg) October 29, 2022
俺‼️
俺俺俺俺‼️
Ahh~↑↑↑💥💥真夏🌞🌴🏄🎇🎆🌺のJamboree〜〜〜〜‼️‼️
レゲエ🇯🇲💃🙌🏻砂浜🌺🌺🏖🏖🌴🌞Big Wave🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊💥💥💥
ニュー杯で浮かれてんな???
— くうき🔱 (@airgif_tcg) October 29, 2022
これがね、「若さ」
— ダイヤ (@metal_daiya) October 29, 2022
※カナリア杯アフターで岡山勢?の若さにひっくり返ってました。俺はもうオッサン
使用デッキ
![](https://assets.st-note.com/img/1667179268020-pboXdNEt33.jpg?width=1200)
そろそろ見飽きたと思いますが、いつも通り序曲ベインを使いました。
黒猫ちゃんは…誰か考えてください。
環境によってアイコン1~2枠とメイン1~2枠を調整するのですが、現環境で注目されているイノスタ対面を考えたときに欲しいカードが多すぎたので4種類を全部ピン刺ししました。
都合よくほしいカードを引けば最強ってわけなんですよね(せやろか?)
マンダレイ
イノスタをはじめスタリソ1枚デッキ対面でイージーウィンができる。
肝心のイノスタはミラーを意識してかスタリソ2枚目が入っている…
フラットヘッド
メインにアメンを入れる枠がなかったのでお守り
ライフから出るとちょっと強い
ZDインウィディア
後手捲り用のお守り、序曲で回収できるので使いやすい。
ZDインウィディアのおかげで後手ワンチャン場面があったのですが
使いどころを間違えてワンチャンありませんでした(動画卓)
ジャックベイカー
セレアノから登場させる。
アークイノスタもユニプリもこれで解決!のはずでしたが、今大会では活躍せず。
対戦結果
すいません、4種のオタクカードデッキの対戦結果にプレミ付き(動画卓)をお願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1667182449955-ZlGm9L0wqW.jpg?width=1200)
1戦目 ノーブルクローヴ(アダチさん) 先攻
ジャンケン勝ってウキウキ
1~2ターンは無事アッパーをプレイするも、相手の2ターン目に出てきたのはこのカード
![](https://assets.st-note.com/img/1667190299719-el8x6jNOGb.png)
手札のテオゴニアスが腐ってしまったので3ターン目はウェイカー+アイコンで1点
4ターン目はドゥームブラストで絶界がついてないアーク諸々破壊してこちらのアーク序曲でもう1点
相手の4ターン目はドゥームブラストでジャンヌを出せないので裟伽羅でお茶濁し
5ターン目はしっかりアークアーク序曲で勝ち
車乗せてもらったけどワイは勝つで☺
2戦目 ニュー 後攻
ジャンケン負けてしょんぼりしながらマリガン
ハンドを見ると…
ホリスカモテッツテオゴマンダレイ
「うーん…ニューのスタリソ1枚やろうしキープや!」
対戦準備待ち中にIG当てて2ターン目マンダレイしちゃうよ~んとか考えていたら、横に座ってたポテムさんは僕のハンドが見えたらしく首を傾げてました。まだ、なんもしてへんのになぁ
というわけで試合開始
1ターン目にホリスカ投げて準備したら相手の2ターン目にニョグサ出てきてブーストされました。🤔🤔🤔
これはまずいのでIGするもトイガーがヒット、2ターン目マンダレイが叶わず手札からのモテッツでパンチ。
ライフにアイコンが3枚入っているのを確認して序曲を回収。
相手の3ターン目でアーク+淑女+アスル諸々で点数を取られてしまう。
こちら3ターン目 IGヒット無し、スタリソもなくアークも無いのでテオゴ+マンダレイでブーストをして相手のアークは放置。
相手4ターン目 アークは残ったもののスタリソがないため色々出来ず、ライフも固いので詰めきれないままターンエンド
帰ってきた4ターン目にアークアーク序曲で勝ち
![](https://assets.st-note.com/img/1667191239222-Aaw1ZJcWlb.png?width=1200)
3戦目 イノセントスター 後攻
1~2戦目順調に勝ったので動画卓に着席
イノスタ対面は後手を取ったら勝てないので気合を入れてジャンケンするも負け
試合も当然負け!
プレイ内容は動画を見た方が早い(先3リアクターアークでボコボコにされているだけ)と思うので省略しますが、やらかしてしまった見どころのプレミを3点ほど紹介。
・3ターン目 IGで当たったモテッツをPSに登場させていない(あがめよーで除去されるのでディンギルの素材を広げるためPS着地で良かった)
・同じく3ターン目 ドゥームブラストで気持ちよく全部破壊したらテオゴニアスの攻撃先が無くなる(アホ)
・相手4ターン目 あづみの攻撃にEXライフを使い、後続のスタカパンチにZD使ってスタカを出し直しされる(これもアホ、ZDであづみ飛ばしておけばワンチャン耐えれた)
返しは7リソから1リソドゥームブラスト始動でアークからセレアノベイカー
残りリソースでアーク序曲終曲の8回攻撃位は出来ていただけに残念無念。
山に籠って修行のやり直しですわ
4戦目 サイクロトロン 後攻
THE-BIGさんが使うコーポスペシャル
Twitterでリストは見ており、ガドリニウムのレンジ付与等で攻撃力が高いことは確認済み。
ZDインウィディアとかフラットヘッドで耐えるしかないな~と思いマリガン
こちら1~2ターン目は順当にアッパーをプレイ
相手3ターン目 することないなぁ…と言いながらおもむろに5リソをスリープ
![](https://assets.st-note.com/img/1667192514131-fvFuHLt1KC.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1667192522559-raOIi9wesd.png)
グワ-ッ
シャッフルしたのは自分なのでしゃーなしと思いながら返しはドゥームブラスト+テオゴ+マンダレイでナトコを登場。
ナトコでライフを確認するとトイガーアイコンアイコンでニッチャリ。これは次のターン耐えれるで~と思いながら相手のライフをパンチ!
![](https://assets.st-note.com/img/1667192789785-NObYAUL1pK.png)
ふ、ふーん やるじゃん…
自分のリソースが6あるので何が出てくるかな~とドキドキしていると
![](https://assets.st-note.com/img/1667192905174-aPwSpWHhVw.png)
こーれは、ヤバい。
ダムスタMは当然処理できないので残ったままターンを返すことになり、ガドリニウムでレンジ付与は概ね確定…
とはいえ、ライフにトイガーは入っているしドゥームで3コスの登場も阻止。
スタリソも無いのでアークは出ないし耐えれるだろうと思いターンエンド。
相手4ターン目
青約束スタートからあづみでIGソリチュード
手打ち青セカイから出てくるガドリニウム
そして孤高月影斬からドローして仕込みIG
ヒットしたのは青セカイ
そして青セカイから登場したのは2体目のダムスタM…
俺のトイガーもEXライフも発動させて貰えず惨敗。
2-2の上位進出芽なしとなってしまったので、せめて勝ち越して終わりたいと思い5戦目へ
5戦目 姫君 後攻
じゃんけん弱すぎて涙
1ターン目ベインアイコンをプレイ
2ターン目 モテッツプレイパンチでライフ確認したらトイガー1枚だけで残りスカスカだったので負けたな~と思いゲーム続行。
相手3ターン目 IG軽減ヒットから手出し黒蒼穹と白蒼穹でバチボコパンチ
スカスカだったライフを上から3点取られる
こちら3ターン目 チャージが4枚あるので全部IGするもハズレ
泣きながら2コスドゥームブラストと手出しテオゴでお茶濁し ナトコになれず何も得ず
相手4ターン目 ドゥームの効果で黒蒼穹からアークの回収が出来ず、白蒼穹で5コスを出して3リソ起こしターンエンド
4ターン目 気合いの入ったIGでテオゴ+トイガーがヒット、スクエアにゼクスが2体広がりニッコリ。
とはいえ相手の3リソ起きをケアするフラットヘッドは無いので覚悟を決めてテオゴパンチからスタート。
当然市場を食らって残りが4リソ
どうしようもないのでアーク序曲とディンギルで7回くらい攻撃して4点ショット 勝ち
おわり
3-2 15位でした。
なーんも言うことがない面白みのない結果ですが何とか勝ち越しで終了。
パニッシャー等々でドゥームブラストの効果が刺さりにくくなってきており、序曲ベインとかいう序盤がガリガリの細いデッキはさすがにきつい…
とはいえ、手元のズィーガーはもっと細くどうしようもないのでアスツァール杯、ウリエル杯、DOIファイナルに向けて序曲ベイン擦るしかないなぁって感じですね。
序曲じゃない強そうなベインの構築とか11月弾の黒アッパーでバケモンカード来たら起こしてください。
それでは👋
カナリア杯アフター 「ひだや」
肉の日だったのでホルモンのサービス付き
![](https://assets.st-note.com/img/1667196218806-oNHSDbLgfn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667196294055-NCUJEwF1cY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667196305517-YWcIuAOUdx.jpg?width=1200)
肉寿司めちゃくちゃ美味かった…