【Z/X】ウリエル杯5th 参加レポート
6週間ぶりにちゃんとゼクスをしました。上柚木です。
12/18に開催されたウリエル杯5thに参加してきました。
2022年最後のCS参加であり、3位入賞という良い結果も残せたのでいつも通り参加レポート書いています。
チーム名
「サルゴリラチンパンジー」
チーム結成時に漠然とチーム名に動物の名前入れたくね?と話しており、なんちゃらドラゴンズやら、なんちゃらタイガースやら球団っぽいのが候補に挙がっていましたが、結局チーム登録までに決まらなかったため誰でも聞いたことがあり3人チームにふさわしいヤツをノリで決めました。
愉快な仲間たちの紹介
大将 アダチさん【ゴリラ担当】
使用デッキはレンジジャンヌノーブル
僕のnoteでは見慣れた名前だと思いますが、今年最後のチーム戦もお世話になりました。
大会前日に一緒に玉を弾きに行ったところなぜかテンションが下がったまま解散して、大会当日来てくれるか怪しかったんですけど、遅刻の警告1で済みました。
当日戦績は3-4
まぁ、その…2月の強化が来てからベインと一緒にまた遊ぼうな
中堅 ユタさん【チンパンジー担当】
使用デッキはエンジュ
11月くらいから仕事の関係で忙しくてゼクスができないとは聞いていましたが、普段一緒に遊んでいるメンツなのでなんとかなるやろ!の精神でチームに参加してもらいました。
忙しい時期が終わって一週間でエンジュを仕上げてきてもらった結果
予選3-1(ジャンケン0-4)本選3-0(ジャンケン3-0)とスーパーキャリーをして貰いました。
前々日の夜は3時までMDとMTGアリーナとシャドバとスプラをしてた上に、大会当日ではETフルの試合を終えたあと、空き時間にシャドバをしていてた狂人。
今回の参加レポートを書いてくださったのでこちらも是非
先鋒 上柚木【サル担当】
使用デッキは五頭領
アスツァール杯以来のゼクスだったので当日はEX忘れ2回とカザネの+2000忘れを2回しましたが、口寄せのパワーで4-3の勝ち越しで終わることができました。
実はずっと使っていた五頭領はユタさんから借りていたもので、この大会をもってお返しすることとなりました。
ありがとう五頭領、年が明けてもイノスタ環境が変わっていなかったらまた使うかもしれねぇ…
対戦振り返り
五頭領は口寄せジャガーとジャガーから出すキャットが3ターン目に揃うか否かでゲームが決まるので、クッソ簡単に結果をまとめています。
1戦目 ネイ
先攻
3ターン目 口寄せジャガーからキャット諸々でリソブ
4ターン目 リソースの暴力で勝ち
チーム〇
2戦目 エクリプス龍膽
先攻
3ターン目 口寄せジャガーを手札から登場してきた追跡で除外される
4ターン目 口寄せジャガーの攻撃に合わせてPSにキャノンシェルが着地
リソースが全く伸びてないうえに2点取られていたので投了。
チーム×
3戦目 イノスタ
先攻
3ターン目 口寄せジャガーをするもキャットが見えずリソース伸びなかった。
4ターン目 ジャガー手出しで入るもドラミコ市場アーク市場で6リソが消えて負け。
チーム〇
4戦目 うららウェイカー
先攻
3ターン目 口寄せジャガー(キャット無し)
4ターン目 リソブと2点
5ターン目 勝ち
チーム〇
チーム3-1で予選3位あがり
本選1戦目 うららウェイカー
先攻
4ターン目 口寄せジャガーとでじこ×3の連パンで相手にEXライフを使用させる。
相手4ターン目
ライフから爪撃が捲れてリソースのローリエを登場させ効果ダメージで勝ち。
チーム〇
本選2戦目 ディンギル
後攻
3ターン目 口寄せはあるがジャガー無し
相手4ターン目の連パンを爪撃2枚で妨害するも、ライフは2枚しかなかったので防ぎきれず負け。
チーム×
本選3戦目(3決) ネイ
先攻
1ターン目 チワワからキャバリエが捲れてリソブ
2ターン目 口寄せジャガーで連パンし、相手にZDとEXライフを使わせる。
3ターン目 勝ち
チーム〇
終わり
いつもに増してスカスカな内容ですがなにかコメントを残すとすれば、青約束を使用するエースデッキとパーツを取り合いしないぼちぼち勝てるデッキで組んだバランスのいいチームになったのではないでしょうか。
残すところは12/24に開催されるDOI Finalのみとなりましたが、最後までゼクスを楽しもうと思います。
それでは👋
DOI Finalはユナイトシラで全部溶かすズィーガーで出場して、ジャンケンはグーでいこうかな