見出し画像

ソルレアロン新規の考察と運用

ソルレアロンが好きな皆さま、ソルレアロンに興味を持って頂いている皆さま、こんにちは。
ブースターパック第2弾「無幻双刻」にて、遂に待望の強化が入りますね!
新しい子たちもイケメン揃いでウキウキのかみーゆです。
エフォルくん可愛いね…!!

さて、普段はノートは書かないのですが、新規カードの運用や構築が難しい、という声を見かけましたので書かせて頂くことにしました。
こちらでは既存のソルレアロンが抱えている悩みと、新規カードによってどう変わるかを書かせて頂きます。
構築については、白帯会館(白帯会webサイト)の方でデッキ解説記事を出させて頂きますので、そちらをご覧くださいませ。

それでは早速、考察していきたいと思います。

新規カード①

『奮励の学士 エフォル』

既存のソルレアロンは大きな2つの悩みを抱えていました。その1つが「山札の上の固定」です。
ソルレアロンのバトル開始時スキルを成功させるためには、毎ターン山札の上のカードを固定する必要があります。そのスキルを持っていたのが、『霊薬の賢者エリロン』と『ディペンダブルピアース•ドラゴン』なのですが、どちらも登場時限定、しかもエリロンはリアガードではそのスキルしか持っていませんでした。つまり、コストは必要なものの上位互換のカードが登場した事になります。
山札の上のカードを固定できるユニットが増えたので、この悩みは軽減されました。

『霊薬の賢者 エリロン』

そしてエフォル最大の魅力、ユニットをコールするスキル。登場時に5枚見て好きな2体をコール出来るのは破格なスキルですが、山札の上からコールされても発動できるのが優秀です。

ソルレアロンは効率良く回す為には必要なパーツが多いので、メインフェイズにコールすればその助けになってくれます。
一方バトルフェイズにコールすれば、最大3枚のユニットがコールされる事になるので、全てのユニットにパワー+5000というスキルを最大限活かす事ができます。

ここで『賢哲竜 ウィズダムクロー・ドラゴン』というカードと、バトルフェイズ時の運用について比較•考察します。

『賢哲竜 ウィズダムクロー•ドラゴン』

まず、ウィズダムクロー•ドラゴンはユニットを1体しかコールできない代わりに、自身がG2で山札からコール時にパワーが5000上昇します。個々のパワーが高くないソルレアロンにとって、このスキルは貴重ですが、1体多くコールできるエフォルに比べると優先度は下がってしまいます。

一方エフォルですが、ウィズダムクロー•ドラゴンよりコールできるユニットが多い分、パワーの高いラインを複数作ることができます。
しかし、2体コールしてしまうと山札の上にノーマルユニットを置くか、トリガー等を捨てなければならないという欠点もあります。
ただ、エフォルのスキル処理後に『ディヴァインシスター だっくわーず』のスキルを使ったり、エフォルのスキルで『サクロウサンクト・ドラゴン』をコールしたりして、山札の上に置いたノーマルユニットを回収して対処する事もできます。

必要なユニットが揃っているなら、積極的にエフォルをソルレアロンのスキルでコールして、ウィズダムクロー•ドラゴンはエフォルのスキルでコールする、というのが安定するのではないでしょうか。

新規カード②

『講究の学士 レクチャス』

次に考察するレクチャスですが、このユニットはソルレアロンの抱えている2つ目の悩みを軽減するスキルを持ってくれています。
2つ目の悩みとは「ソウルの安定供給」です。

ソルレアロンを使っている方であれば、ソウルが無くてスキルが使えない!という場面を度々経験されているのではないでしょうか。
現状メインフェイズにソウルを貯める手段が少ないので、一度ソウル不足になるとずっとデッキが回らなくなってしまう、なんてこともありました。

それを防ぐためにソウルに入るユニットをデッキに入れて、あらかじめソウルを貯められるように気をつけている方が多いと思います。
『好転の魔法 タナルル』を入れる方もいたと思いますが、既存のデッキだと少し使いづらい場面もありました。

しかしレクチャスは、ほぼ条件なくソウルに入り、カウンターも回復してくれます。
さらにソルレアロンは手札を増やしづらいデッキでしたが、後に紹介する『採取の学士 ハーベスティン』の存在もあって使い回せるようになり、手札もソウルも安定して増やせるようになりました。
使ってみると、ソウルが足りない場面はほぼ無くなったように思います。

スキルの発動タイミング的に、ドローしづらい場面があり、手札を安定して増やすのには向いていませんでした。


新規カード③

『採取の学士 ハーベスティン』

最後に考察するハーベスティンですが、実は今回の新規カードの中で1番有り難いカードでした。
というのも既にお話しした、ソルレアロンの2つの悩みをどちらも解決してくれるユニットであり、他の2体では補えなかったところも解消してくれるから。

まず「山札の上の固定」ですが、既に紹介しているユニット達はスキルを発動させるために、手札からノーマルユニットを置くという共通点があります。
しかしソルレアロンを使っている方には、山札の上を固定できるのに、手札にノーマルユニットがいないせいで固定できない、という経験をした方もいるのではないでしょうか。
ハーベスティンはドロップから山札の上に置けるため、そんな心配はいりませんし、山札に置きたいユニットの使い回しもできます。

そして「ソウルの安定供給」です。
既に紹介しているユニット達はバトルフェイズにソウルに入るという共通点があります。
ソルレアロンのスキルを使うためには、メインフェイズにソウルを貯めるか、前のターンにソウルを貯めておく必要があります。

しかし前のターンにソウルを貯められるユニットが用意できなくて、ペルソナライドもできない、という状況になってしまうと回らなくなってしまうので、メインフェイズにソウルを貯められるユニットの方が重要度は高くなります。

実際に使ってみると分かりますが、このスキルでどれ程デッキが安定するか、実感できると思います。
因みにハーベスティンのスキルと、山札の上固定スキルを重ねることで、エフォルの登場時スキルを最大限活かすこともできるので、ぜひ試してみてください。


さて長々とソルレアロンの新規カードについて考察して参りましたが、いかがだったでしょうか。
少しでもソルレアロンに触れられる方が増えますと幸いです。
皆さま、良いソルレアロンライフをお過ごしください。

いいなと思ったら応援しよう!