見出し画像

ヤヤ・バラードデッキの道のり【109】

昨日は移動中にちょっと回して、戦績としてはトントンよりちょっと下
でも、主にプレイミスが原因だったので、ここを改善できれば勝率は伸びるはず
まずは、特に気になったプレイミスから


前回はこちら

デッキ

ヤヤ・ミッドレンジ4.2.9

手ごたえとしてはとてもいい
先日上げた、マナ基盤の安定が気になってはいるけど

ミスを生んでいた、というか見落としていたのが、《歓喜する喧嘩屋、タイヴァー》とのシナジー
なんか、いっぱい見落としてた
このせいで負けた対戦がいくつかある
ということで、反省のためにもここに挙げる

ちなみに、戦場か墓地に誰かいないとなんもやることが無い
切削して外すとそれだけで負けた感出てくるし

《税血の収穫者》とタイヴァー

《歓喜する喧嘩屋、タイヴァー》が盤面にいる時に《税血の収穫者》を出すと、血・トークンが出て税血のタップ効果でいきなり-2/-2できる
盤面だけ見るとそれでおしまいなんだけど、タイヴァーの-2でもう一度税血を釣ると、再度、血・トークンが出てきて、さらに-4/-4できる

なんとなくタフ4まで除去できる、と思ってた

と、ここまではもちろん考えてた
考えてたんだけど、同一対象に撃てば-6/-6できる、というのが頭から抜けていた
実際には、《機械の母、エリシュ・ノーン》と《野心的な農場労働者》が相手の盤面にいて、血・トークンがすでに1個ある状態から《税血の収穫者》をプレイした際、「農場労働者は除去れるけどノーンが除去れん…」と思いつつ、農場労働者を除去
一応、《歓喜する喧嘩屋、タイヴァー》で釣り直してブロックするか…ってなって、初めてノーンが落とせたことに気が付いた
初めからノーンを対象にしておけば、-4/-4と-6/-6でタフネス7でさえ落とせたという

ワンチャン、農場労働者がいなければ気が付けたかもしれない
税血釣り上げた後に血の気が引いた

ココまでやらなくても、《ファイレクシアの立証者》や《ファイレクシアの抹消者》のような、ダメージで落とせない連中に対して、《歓喜する喧嘩屋、タイヴァー》から《税血の収穫者》をプレイして即座にコレを破壊する、みたいなことはできるわけで
取り合えず、-6/-6はできるし盤面の血・トークンの有無ではもっと大きなサイズもタッチできる、ということは念頭に置いておきたい
もう同じミスしたくないのだ

盾カウンターの乗った《産業のタイタン》でさえ、血・トークンが1個あれば落とせる
《聖域の番人》も同様で、思ったより幅広く対応できるのは魅力的

《硬化した屑鉄喰らい》とタイヴァー

こいつに関してはもっと地味だけど、コレができなくて負けた対戦がある
それは、《硬化した屑鉄喰らい》に油カウンターが2個乗っている状態で墓地にカードがある場合、タップしてマナ出して油カウンターを乗せたうえで、《歓喜する喧嘩屋、タイヴァー》の+1で起こしてやったら3/3で殴り出せる、ということ
この3点でライフを詰めて勝てた対戦があったのを、気が付かずに毒積まれて負けたのだった
細かいところだけど、忘れないようにしたい

ブロッカーにするために起こす、というのはよくやっていたんだけど
こいつ3/3になれるのが偉いのだから、もっと使っていかねば

《面汚しの乙女、エインジー》と吸血鬼たち

マナが十分にあるときに《面汚しの乙女、エインジー》→《税血の収穫者》とプレイした場合とか
コレ、血・トークンが3つ出ると思ってたけど、実際は2個しか出ない
3つ欲しい時はターンを分けること

まぁ、オマケみたいなもんだとは思っている
エインジーの前に除去消費させたいし、見えているなら税血先出しの方が基本的にはいい

土地の配置順

ファストランドと《ミレックス》の追加でちょっと複雑化して、ミスが起きだしているという所

ココにスロウランドも入ってくる
ちなみに、スロウランドとファストランドの見た目の違いが分かりにくくて苦労してる
老眼ってホント嫌

ファストランドとスロウランド、ペインランドがそれぞれ手札にあって2マナで《税血の収穫者》と動きたいときとかに、ファストランド→ペインランド→スロウランドとプレイするとペインランドのダメージを受けたりする
1マナの動きはこのデッキには無いので、ブラフが必要なのでなければ、スロウランド→ファストランド→ペインランドのプレイ順でもいいのだ

こっちでいいってシーンが多いのでは、という
どうしてもファストランドの賞味期限が気になって、先に出したくなる

《ミレックス》のプレイについてはもうちょっと面倒
例えば4ターン目ヤヤをプレイしたいという時に、赤い土地が1枚しかない場合、《ミレックス》はできるだけ後回しにしたい
コレは、《絶望招来》《沈黙を破る者、スラーン》も同様で、ダブルシンボル以上のマナを生むときに《ミレックス》が効いてくるシーンが多いのだった
2ターン目《税血の収穫者》のためのマナが無い、というのでなければ、1ターン我慢してスロウランドを置いておくなどしてもいいのでは、という所で、この辺はまぁ、状況次第ではあるけどしっかり考えてプレイしたい
どうせ、《ミレックス》と3マナ無いとダニは産めないのだし

コレで強引に緑出すというのもあったりして、イロイロ考えないといけない
土地の配置に脳リソース使うことになるとはなぁ

と、まぁこの辺りを気にしつつ、今日も回していきたい
午後が忙しそうなので、今日はちょっと回数少なくなりそうではあるけど
プラチナTier4-2からのスタートだ

対戦記録

基本的にはスタンダード:ランク戦(BO1)
プラチナTire4~の記録というかメモ
先/後:先攻か後攻か
毒:毒・カウンターによる勝敗
〇x(y):勝ち、xは勝利時の残りライフ、yは相手投了時の相手残りライフ
×(x)y:負け、xは投了時の残りライフ、yは敗北時の相手残りライフ
△:開戦前に相手が爆発して勝利、ノーカン
Sxty:マナスクリュー、xマナの数、yは止まったターン数
Cc:cは色偏りで足りなかった色
F:マナフラッド、主に後半になって3ターン以上連続で土地引いた場合
M:ミスプレイあり
m:ミスプレイあったけど大きな影響なし
?:バグあるいは不可解な動作

黒単ミッドレンジ:後×20M

除去十分、エインジーの前に何か出してはおきたい所

相手は《ファイレクシアの抹消者》がいっぱい入ってそうな黒単ミッドレンジ、《隠し幕》がまた憎たらしい

まぁ、どっちも除去したらいいわけよ

で、まぁデッキ内容分かってりゃ、対応も変わったんだけど
《隠し幕》は変身したら面倒だし、できれば変身前に対処したい
ということで、除去を《隠し幕》に消費(2回出て来た)したところに、《ファイレクシアの抹消者》が降り立ってきた
どうしたもんかな…と思って1ターンスルーしたら、次ターンも出て来た
あ、終わったねコレ

露払いとしての性能が高い
3ターン目のテンポを失う…と見せかけて、3/4威迫が出てくるのは尋常じゃない
ついでにピーピングしてくるし
ヘイトが高すぎて、つい除去をしてしまったのが問題だった
少なくとも、変身した後なら、置いておいてもまだ何とかなったのだ

次ターン、《歓喜する喧嘩屋、タイヴァー》と《税血の収穫者》で1体は落としたものの、もう1体がどうにもならず
しかも、面倒なことに相手盤面にトドメの《黙示録、シェオルドレッド》が出てきてて、血・トークンでルーティングしたらライフが減る
流石に残りの《ファイレクシアの抹消者》と合わせて2体を除去るにはマナも足りず、そもそも対応する手段も足りずで負け

早速活躍した…が、足りなかった
増殖で忠誠度が増やせれれば…というのは淡い夢だ
よく考えたらこのデッキに増殖の手段はなかった

4Cリアニメイト:先×(19)11

先手番なら除去回してアド取り続けれそう

《硬化した屑鉄喰らい》から、先手で《絶望招来》撃って相手の《婚礼の差発表》を除去、返す《鏡割りの寓話》に《豪火を放て》としてアド取らせず
さらに、墓地に落とされた《偉大なる統一者、アトラクサ》は屑鉄喰らいが《沈黙を破る者、スラーン》のマナ出すついでに追放
…と、ここまでは良かった

仕事した

7ターン目、《大勝ち》の宝物トークンを使って出て来た《偉大なる統一者、アトラクサ》で引かれたのが《ファイレクシアへの門》と《気まぐれな厄介者》
アトラクサは落として《硬化した屑鉄喰らい》で追放したものの、こちらの盤面に《沈黙を破るもの、スラーン》がいて、返しの《ファイレクシアへの門》のEtBをかわせない
そして、このデッキ《ファイレクシアへの門》の解答がないのだった
そのまま、スラーンを奪われた挙句、《混沌性変異》で2枚目の《ファイレクシアへの門》と《発展の暴君、ジン=ギタクシアス》まで出てきて、もう無理
墓地のアトラクサだけ対応してもダメだったか…

スラーンどうしようもない、と思ってたら《豪火を放て》を引いた
コレは偉かったんだけど、次ターンにまた出てくるのよ

《硬化した屑鉄喰らい》《土建組一家の魔除け》と、墓地対策はしてある状態だったんだけど、今一歩届かなかった
というか、《ファイレクシアへの門》への解答を持ってないのが厳しかった
とはいえ、そこまでメタでもない気がしているので、このためだけに《削剥》《腐れ花》《迷宮壊し、ミグロズ》《向上した精霊信者、ニッサ》などを入れるのも違う気はするし…
どうしたもんかな、という所ではあるけど、いったん放置
流行ったらこれらで対応していこう

ぱっと思いつくのはこの辺り
ミグロズはクリーチャーなので奪われる可能性もあるし、重いのでとっさに対応しにくい
マナ域考えるとニッサでもいいような気はするんだけど重いし
《削剥》が無難なんだろうなぁとは思うんだけど、それなら《腐れ花》あたりでごまかしたい
むずい

白青黒コントロール:後〇20(1)

PWだけいても何もできない
除去と敵対者で十分

相手は、《浮遊する像》を増殖スペルで育てる感じのデッキ
除去してから《硬化した屑鉄喰らい》で追放したけど、後で《永岩城の修復》が出てきて、なるほどってなった

青黒は増殖とドローないし除去しつつ、《浮遊する像》にカウンターを2個追加
白で全体除去しても《浮遊する像》は対象外で、もし落とされても修繕して回収
いい感じにまとまっててすごく好き

最序盤に《浮遊する像》が見えたので、《稲妻の一撃》撃つ所が無いと判断、とりあえずフェイスに撃ちつつ、《血に飢えた敵対者》でクロックを刻む
相手も《胆液まみれ》などでこれに対抗してきて、《浮遊する像》が5/5になったところで攻撃…してきたのは《土建組一家の魔除け》で対応
後は、《稲妻の一撃》が重なったのでコレでフェイスを攻めて、《血に飢えた敵対者》で《稲妻の一撃》を回収しつつさらにライフを詰める形
最後までこの流れで行けて、《血に飢えた敵対者》で《稲妻の一撃》を回収、フェイスにトドメを撃ってフィニッシュ

なんだかんだで、《稲妻の一撃》だけで12点
功労賞は屑鉄喰らい、《浮遊する像》を追放できてなかったらワンチャンあった

黒緑ミッドレンジ:後〇6m

除去に税血、伸びればヤヤからの《絶望招来》まで

相手は毒性増殖軸で、《黙示録、シェオルドレッド》まで入ってるミッドレンジ寄りの毒性ビートダウン
勝ちはしたものの、毒カウンター9個まで溜まってて、何か引かれたら負け、という状況が続いて心臓に悪かった

見えてるだけだけど、こいつらで毒をぶち込んでくる

勝因となったのは、相手の《黙示録、シェオルドレッド》の採用だと思う
ココが毒カウンター系か増殖なら持っていかれてたし、そのくらいのスピードは感じた

強いけど、除去はできる
仕事させなかったのは大きかったけど、そもそも出てくるころには毒が9個あった

《敬慕される腐敗僧》については《税血の収穫者》で対応できるので、何とかコレで毒カウンターの増加を抑えつつ耐えきり、後半はシェオルドレッドをやはり税血+《歓喜する喧嘩屋、タイヴァー》で落としつつ、《沈黙を破る者、スラーン》でダメージを重ねてる形

この対処で毒カウンターが乗らないのが本当に偉い

最後は、《絶望招来》で4点、そこで引いたタイヴァーから《血に飢えた敵対者》を釣り上げて速攻2点を足してフィニッシュ
運がよかった、という対戦だった

タイヴァーが目立つけど、スラーンがダメージ重ねてたのがデカい
5回殴ればだいたい勝てるというのは安心感あるし、実際は他でもダメージ出せる

青黒赤ミッドレンジ:後×(9)20

いい塩梅でゴール(スラーン)まで見える

相手はリアニの無い、前環境型のグリクシスミッドレンジ
ただ、後になって思い返したら《税血の収穫者》《鏡割りの寓話》をを見てないので、ひょっとして黒青ミッドレンジだったのかも…?
《ラフィーンの塔》が入っててコレは4Cかと思ってたら、《底への引き込み》で-5/-5されて《沈黙を破るもの、スラーン》が落とされてビビった
流石にこの色で死ぬことはないと思ってたんだが

相手5ターン目に白1マナで何をするんだと思ってたらまさかの引き込み
ちなみに、4ターン目にスラーン出して返しに割られた形
その後の相手の手札では対応できてなかったので、コレが勝負分けたと言える

中盤まで、除去の応酬でお互いに手札を使い続けての攻防
ただ、相手盤面には《セレスタス》が残っていて、ルーティングができる分こちらが不利
ヤヤで何とか追いつこうとしていたんだけど、こちらが除去対応しきれないタイミングで《勢団の銀行破り》が除去と合わせて動き出してヤヤも落とされて、コレでリソース差が大きなものに
《刃とぐろの蛇》が(B)(B)(B)(B)(B)(B)で出てきて手札を刈られ切ったのも大きかった

一応、《豪火を放て》で《勢団の銀行破り》と合わせて除去はした
ただ、《セレスタス》割っとく方が良かったかも、と今になって思ったり
クリーチャーはまだ破壊できるけど、アーティファクトの破壊は厳しいわけだし

大きなミスは無かったと思うので、トータルの強さで負けたかなと
グリクシス強いけど、いい勝負できてたとも思う
スラーンが落ちなかったらなぁ…

上でも触れたけど、布告系除去も飛んでこなかったので、ここだけで勝ててた
それだけ強いし、入れててよかったなって

白青兵士:先×20F

2マナで除去は撃てるけど、その後が怪しい
マナが伸びるならいい手なんだけど
まだ悪くない
欲を言えばもっと軽い除去が欲しかった

相手2ターン目が《スレイベンの守護者、サリア》でゲンナリである
ただ、相手3ターン目の《天空射の士官》は何とか返しに《土建組一家の魔除け》で落として、次ターンには《沈黙を破る者、スラーン》を降ろしてサイズで勝てる…と思っていたんだけど
《毅然たる援軍》から《雄々しい古参兵》が出てきて、さらに横展開が続き、こちらは土地しか引けないという状況が続き、そのまま押し切られておしまい
サリアどうこうというよりは、横展開に弱いという弱点がそのまま出たな、という所かな…

さっきのグリクシスもそうだったけど、3マナ以下アーティファクト触れるし横展開にも強い
タイヴァーとウチの2マナ以下を退きなみ流してしまうので、使いにくいんだけど…
再考の余地は十分にありそう

今日のまとめ

戦績

6戦2勝と大きく負け越し
メタ外に勝ってメタっぽい所に負けた、という感じでよろしくない

黒単ミッドレンジは除去の使い所をミスった
《血に飢えた敵対者》か《歓喜する喧嘩屋、タイヴァー》が見えていない状況では、最悪1枚くらい除去握っとかないと致命的なことになる
そもそも、受けてから返す形の方が強いデッキなのだし

特に敵対者の方
こっちが見えてれば、序盤に軽く除去撃っても回収が効く
もちろん、タイヴァーが見えてれば、税血に繋いで除去することもできる
どっちがが見えないと、保険は用意しておいた方が良さげ

4Cリアニメイトについては、《ファイレクシアへの門》の解答がなかったことが敗因のひとつになっている
とはいえ、《ファイレクシアへの門》への解答が要るんかというとそこまでメタなわけでもなく…
プレイングでカバーしたい所なんだが、そもそも対応できてたのかアレ
《機械の母、エリシュ・ノーン》でもいないとアトラクサ素出しには対応できんのではないか?

ノーンがいれば結構解決しそう
アトラクサなんて、EtBがなければただの7/7飛行警戒接死絆魂だしな?

グリクシスミッドレンジは惜しかった
《底への引き込み》さえなければ…という感じ
ただ、あのデッキグリクシスじゃなかった疑惑もある
グリクシスと思いこんでた時点で問題あるなというね

後は黒の除去と《かき消し》しか見てない気がする
思い込みだけでグリクシスだと思ってた感が
まぁ、だからと言ってプレイングに影響が出るほどちゃんと考えれては無かったが

白青兵士は、例えば《硬化した屑鉄喰らい》が2ターン目に展開できてればまた話も変わった気がしている
《兄弟仲の終焉》があればそれはとてもいい解答になっていたんだろうけど、もうちょっと考えてみたい所ではある
序盤展開次第では《沈黙を破る者、スラーン》で壁を作ってからの逆転もあり得たのでは?

取り合えず受けれるってのは大きい気がする
後は、他クリーチャーを展開してスラーンまで行けてれば…

ということで、なんかこう、勝てなくもなかったのになー、という想いと共に、地力の差が出てんのかな…という想いもあり
ただ、デッキ自体にそこまで不満はないので、どこを触るかがまだ宙に浮いている
もうちょっと回してからじゃないとはっきりとした解答が出せんなぁという

横展開がしんどいし、何かしらの対応はしたいなとは思ったり
そういえば、スラーンは自身の焼き払いで死なないな…
エインジーが死んじゃうけど

デイリークエスト

赤緑20回

赤緑…温泉ダームかっ!
そういや、アレ番外編でやってなかったし、ちょっと試してもいいかも
プレイ:スタンダードならもうちょっと強く戦えるかも?

後は、《完全なる統一》をもう一回チャレンジしたい、という想いもあり
何かしらはやろうかな

5ターン目に2点撃てるというのは強い
生き延びてれば、だけど

次回はこちら

注意表記

このページはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC


いいなと思ったら応援しよう!