見出し画像

ヤヤ・バラードデッキの道のり【53】

昨日の連敗だけど、よく見たらM負けm負けと2回のミスがあって、これさえなければそこまで大負けしてなかったのでは、という感じだった
問題なのはデッキではなく自分だった、という話で
とはいえ、軽く7割くらいの勝率で上に上がりたい、という気持ちは大きい
イロイロ対応できるようにしてるのが足を引っ張ってる気もするし、もっとリストを単純化して強く勝ち筋を主張できるようにしたい


前回はこちら

デッキ

ヤヤ・ミッド1.5.6

まだ触らぬ
デッキ
3 焦熱の交渉人、ヤヤ (DMU) 133
3 第三の道の偶像破壊者 (BRO) 223
2 燃え立つ空、軋賜 (NEO) 134
2 溺神の信奉者、リーア (MID) 59
2 発展の暴君、ジン=ギタクシアス (NEO) 59
2 瞬足光線の大隊 (BRO) 165
2 炎恵みの稲妻 (VOW) 158
2 稲妻の一撃 (DMU) 137
2 削剥 (VOW) 139
2 邪悪を打ち砕く (DMU) 17
2 兄弟仲の終焉 (BRO) 128
2 家の焼き払い (MID) 131
2 告別 (NEO) 13
2 大勝ち (SNC) 102
2 とんずら (SNC) 62
3 機械化戦 (BRO) 139
2 山 (BRO) 275
1 島 (BRO) 271
1 平地 (BRO) 269
1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
1 皇国の地、永岩城 (NEO) 268
4 シヴの浅瀬 (DMU) 255
4 嵐削りの海岸 (VOW) 265
3 日没の道 (VOW) 266
3 さびれた浜 (MID) 260
2 英雄の公有地 (DMU) 252
2 ミシュラの鋳造所 (BRO) 265

この形、そのものに問題はないかなとは思っているのだが、先日の《機械化戦》と《家の焼き払い》《瞬足光線の大隊》とのシナジーを強くする形でのプランはまだ捨ててない
どこかのタイミングで、そっちも検討したいし、できればダイヤモンド昇格後にやりたいのだが
そこまでが遠いんよ

別プランはこちらの下の方

対戦記録

基本的にはスタンダード:ランク戦(BO1)
プラチナTire2~の記録というかメモ
先/後:先攻か後攻か
〇x(y):勝ち、xは勝利時の残りライフ、yは相手投了時の相手残りライフ
×(x)y:負け、xは投了時の残りライフ、yは敗北時の相手残りライフ
△:開戦前に相手が爆発して勝利、ノーカン
Sxty:マナスクリュー、xマナの数、yは止まったターン数
Cc:cは色偏りで足りなかった色
F:マナフラッド、主に後半になって3ターン以上連続で土地引いた場合
M:ミスプレイあり
m:ミスプレイあったけど大きな影響なし
?:バグあるいは不可解な動作

白緑トークン:先〇11

《第三の道の偶像破壊者》からリーアルートか
あるいは《瞬足光線の大隊》につないでビートプラン

相手が土地とクリーチャーで詰まっていた印象
《月皇の古参兵》と《踊りへの参加》トークン以外でなにかしらされることがほとんどなく、《瞬足光線の大隊》を2回撃って《機械化戦》も添えて殴り切り

揃うとやっぱ強い
ここに頼りすぎると、他のルートが弱くなるので注意が要るんよな

白黒ビートダウン:先〇19(19)

《第三の道の偶像破壊者》《機械化戦》でヤヤ搦めてビートしきりたい

そのようになった
とはいえ、相手の《剛胆な敵対者》が《放浪皇》のカウンターを受けて5/3とかになってて、なんとなく10点以上ライフゲインされていたので、ちょっと面倒な状況ではあった
ただ、《剛胆な敵対者》と他のクリーチャー見てる感じではそれなりに並べる想定がありそうで、《集団失踪》などは入ってないものと判断して一気に展開、最終的には盤面を制圧しきってライフをトントンに持ち込み、相手の《黙示録、シェオルドレッド》は《邪悪を打ち砕く》で対応したところで相手が爆発して勝利

勝った時点でこんな感じだった
28点分のダメージがあるので、一掃されない限りはまぁ、というところだった
逆に言うと、一掃されるとやばかった

ここからTier1

黒単ビートダウン:後×7

土地4、《告別》は撃てるものと判断して、序盤は抑えてリーアルートへ

《とんずら》が引ければ…

盤面をさらって《ミシュラの鋳造所》《機械化戦》でのクロックで勝ち、と思ったら相手がクリーチャーをしっかり引いてくる上にヤヤまで落とされた挙句に2体目の《黙示録、シェオルドレッド》で蓋をされて負け
最後こっち土地しか引いてないんよなー

もう、残りライフ少なくなると殴ってもくれないという
ギリギリのライフレースで回復しつつ相手は削れるってのはやっぱズルいぜ

トップ勝負になってしまった時点で運になっちゃうし、こういうところを何とか出来ればなとは思うのだが

赤単アグロ:後〇3(20)

除去がなくて重いやりなおし
あれ?なんも変わってなくね?
とはいえ、5マリはきついので泣く泣くこれで
とはいえ、《告別》は撃てるしヤヤも《シヴの浅瀬》に頼らず出せそう

相手は赤単アグロ…とはいえ、ブン回りというほどでもなかった感じで、なんとかヤヤを降ろした時点で残りライフ5
ここから、《家の焼き払い》で盤面をクリアし、相手が《機械化戦》2枚を張ったところで《告別》でエンチャントと墓地(最初のクリアで《フェニックスの雛》が2枚落ちてた)を除去
その後で《第三の道の偶像破壊者》、《溺神の信奉者、リーア》と降ろしつつ、《神の火炎》での除去を《とんずら》でかわし、2回の《とんずら》を決めた時点で相手が爆発して勝利
ただ、最終的な残りライフ3だったので《稲妻の一撃》1発で落ちてたし、もうちょい続けられたら怪しかったと思う

《機械化戦》影響下でフェイスダメージが3点以上になってくる
と考えたら、こいつイケてるな
と思ったんだけど、よく見たら改善要るんか
《兎電池》あたりと組む必要あるとなるとちょっとめんどくさいかな…

白青ビートダウン:先×20M

土地3、序盤除去あってリーアからギタクシアスルートへ行ける

3ターン目に出て来た《慈愛の祖霊》に対して、降霊付きクリーチャーにわざわざ《兄弟仲の終焉》で1:1交換するのはどうか、と思って撃ち控えたら、次ターンに《帳簿裂き》⇒《農家の勇気》とされてどちらもタフネス4に
これで盤面に触る手段をほとんど失い、《邪悪を打ち砕く》もかわされてなすすべ無し
《溺神の信奉者、リーア》《発展の暴君、ジン=ギタクシアス》と降ろすも特に仕事はできず、負け

ここを目くじら立てて落としに行くか、というとちょっと…
ただ、後から考えたら3ターン目まで何もしてこない時点で青白兵士ではなかったわけで
少数精鋭強化型のデッキ…《照光の巨匠》のポジションになってたのかもしれず、迂闊だった
ってか、このカードのフレーバーめっちゃいいな

《慈愛の祖霊》を1:1交換しとけば、もうちょい長期戦に持ち込めたので、あるいは…というところだったか
というか、リーアでブロック⇒《削剥》として相打ちを図った際に《皇国の地、永岩城》が飛んできてリーアを落とされてから気が付いたんだけど、手札の《削剥》⇒墓地の《削剥》で1回落とすチャンスあったの見逃してたわ…

?:先△20(20)

(R)(R)いるんだけど、除去もあるし《機械化戦》から《家の焼き払い》まで

マリガンしんどかったか
相手が開始前に爆発、ありがてぇ

黒単ビートダウン:先〇15(9)

土地4、《第三の道の偶像破壊者》、《炎恵みの稲妻》と《機械化戦》
土地が痛そうに見えるのがちょっと怖い

相手が《強請る大入道》2体並べて、こちらは《第三の道の偶像破壊者》と《機械化戦》という盤面から、こちらは《家の焼き払い》で一掃を図ったところ、《冥府の掌握》で《第三の道の偶像破壊者》を破壊してくれたのが勝利ポイントだった
あとは《瞬足光線の大隊》で9点を入れ、次ターンでおしまい、というところで相手が爆発して勝利

ヘイトの高さが際立ったな

5C伝説人間:先〇7M

土地3から《第三の道の偶像破壊者》、後は成り行きだけどギタクシアスルートが見えてる

ひどいミスが多かった
ちなみに相手のデッキはめちゃかっこよかった
《総べるものジョダー》が見えなかったのが救いか

代わりにこいつがいた
ライフチェック忘れがちだったんで、下手したら変身してたかもしれん

ミスは2回
① 《英雄の公有地》のマナを忘れた状態で《発展の暴君、ジン=ギタクシアス》影響下で《兄弟仲の終焉》をプレイして盤面を一掃
ギタクシアスは生きれたのだ
ってか、普通に全体3点撃つつもりで撃ってて、そもそも自分のギタクシアスのテキスト忘れてるやんという体たらく
② 《スレイベンの守護者、サリア》のマナ増加を忘れてた
《告別》⇒《とんずら》しようと思って、《告別》撃つときにサリアに気が付いて土地をプレイして、よし、行ける! と《告別》プレイしたら《とんずら》のマナが足りなかったという、何というかあほらしいミスを
《兄弟仲の終焉》から入れたので、そっちから入っておけばよかったというだけのくだらないミスを

めんどくさいこと極まりないな、という
序盤に出てきたら意識できるんだけど、中盤以降だとなんでこいつの効果忘れてしまうんだろうか

あと、小さなミスで《輝かしい聖戦士、エーデリン》の攻撃で一緒についてくるトークンに対してのブロック忘れとか
なんかひどい状態だったんだけど、それでも盤面自体はクリアし続けていて、最後は9マナからの《瞬足光線の大隊》でフィニッシュ

えらい

白単兵士アグロ:後×20M

土地十分で《兄弟仲の終焉》もある
後手なんでありがたい形

ありがたい形のはずだったんだが?
3ターン目に《兄弟仲の終焉》で1:3交換したはずが、気が付いたら盤面取り返されててフィニッシュまで
4ターン目に《第三の道の偶像破壊者》を2体並べてブロッカーとしたタイミングがあったんだけど、アレ1体だけにしておいて《稲妻の一撃》のコストを残さないとダメだった
これによって5ターン目の《雄々しい古参兵》展開による全体パンプで抑えきれないダメージになってしまったわけで、《稲妻の一撃》で古参兵除去してトークンでブロックで耐えれてたはずだったな
その後も《家の焼き払い》で盤面抑えてから《燃え立つ空、軋賜》と行けたはずで
コレはデカいミスになってしまった

つい、並べたくなってしまう
実際は全体除去やらなんやらのケアで、できれば手札に置いときたいはずなのに

青白緑アーティファクト:先〇9

赤がなければ白もない
やり直し
全色とりあえず見えるし、リーアルートへ

相手は試作AFを積み込んだ上でウルザ合体を組み込んだミッドレンジ
序盤は《根導線の融合体》が《炎恵みの稲妻》《邪悪を打ち砕く》の圏外で除去できず、8点くらい削られることに

2/3でしかも5マナになったら6/6に変わるので、下手にマナを使えなかったのがデカかった
《溺神の信奉者、リーア》でブロック用意しようとして変身されると目も当てれない
《邪悪を打ち砕く》を構える時間でダメージ重ねられた感じだったな

中盤になって降ろした《溺神の信奉者、リーア》が《マイトストーンとウィークストーン》で除去されたのをみて、《告別》からの盤面除去
《家の焼き払い》で3点としたものの、《ウルザの酒杯》で落とされて6点どまり
ただ、その後の《瞬足光線の大隊》からの《機械化戦》で6点+9点として勝利

ここで勝てる、となればやはりここに注力すべきなのではないか

メモ

ここまで、勝利時には必ず《第三の道の偶像破壊者》《機械化戦》《瞬足光線の大隊》のいずれかが絡んでいて、《溺神の信奉者、リーア》と《発展の暴君、ジン=ギタクシアス》はそこまで関与していない
なんなら、《邪悪を打ち砕く》《告別》の方が仕事してる感じがしている

白を使う理由だけど、そのままこのデッキの強さを下支えしている気がしている
赤単ではエンチャント触れないし、いざという時に何もかも飛ばしてるのは偉い

《第三の道の偶像破壊者》を残すのであれば青は残るし、《邪悪を打ち砕く》《告別》を残すのであれば白も残る
とはいえ、ギタクシアスまで見ているのはちょっと大げさかもしれない
白パーツ残したまま、青の上の方をシェイプするのはアリなのかもしれない

強いのは間違いないけど、ここまでゲーム伸ばしてるのもな、という
うっかり《ファイレクシアへの門》から引っ張られてもしんどいし
ただ、ここを抜いたところでパーツが大きく減るというわけでもないという
シナジーしてるところをどう判断するか、かな

というメモ

白黒ビートダウン:後〇14(3)m

土地3、除去と《第三の道の偶像破壊者》からヤヤルートへ

ヤヤー8能力で勝ったぜ!
とはいえ、そのお供にはやはり《溺神の信奉者、リーア》の存在が
リーアいないと赤い呪文が手札に残ってるってことがないんよなぁ

やはり、ココが切り離せぬ
長期戦になった時の安定感が凄い

相手は《忘れられた大天使、リーサ》と《セラの模範》で盤面を維持するビート寄りのミッドレンジ
いくら除去しても《セラの模範》を引かれると盤面が回復していってしまうんだけど、こちらも墓地に除去を落としまくっている上に《溺神の信奉者、リーア》が盤面に出ている都合上、《告別》で墓地が流せない

《セラの模範》で小さいのを改修され、リーサがそれを守るという
ちなみにリーサはうっかり下のテキストを忘れて軋賜でブロックしがち

二転三転したものの、最終的には除去が回って盤面を完全に掌握、一時は3まで減ったヤヤの忠誠度を8まで上げて-8起動⇒墓地の《大勝ち》でハンドリソースとマナを確保⇒《機械化戦》からのケルド人×2とその他でのアタック20点で相手のライフ残り2まで削ってから、あと何でもいいから1発インスタント撃っとけばリーサルだったことに気が付くという、いつものミス
とはいえ、返しでやれることもほぼなく、相手が爆発して勝利した

赤緑狼男ビートダウン:後〇7S3t3m

《機械化戦》からの《家の焼き払い》が見える

お互いが3マナで止まる展開ながら、相手は狼男なので展開量が減っただけ
こちらは《第三の道の偶像破壊者》と除去を合わせて何とか盤面を維持し、4マナになってヤヤを降ろした後で《機械化戦》を展開
その時点で相手盤面には《結ばれた者、ハラナとアレイナ》《クウィリーオンの獣呼び》がそれぞれカウンターを2個乗せた状態に加えて《無謀な嵐探し》までいたので、これを《家の焼き払い》で一掃
返しに《家の焼き払い》トークンを出し、次のターンで《瞬足光線の大隊》でフィニッシュ

やはりここをメインに据えた方が爆発力で勝率上げれそう
逆に言えば、この確率で成立してるなら、現状でもアリなのかもはしれんが

ただ、最後の《家の焼き払い》トークン1体がブロックされた際、ブロッカーの除去に追加の2点を撃ってしまっていたんだけど、ここに撃たずにフェイスに撃たないと、最悪《瞬足光線の大隊》が《稲妻の一撃》などで破壊された場合にリーサルとならず、相手ターンに持ち越されてフィニッシュされる危険性もあった
どこに撃つかはもうちょっと慎重に考えたい、というかリーサルの点数もっとちゃんと数えろよ、というお話

黒?先〇20(20)

土地3から、とりあえず《兄弟仲の終焉》撃ってからヤヤまで見えた

お互いに何もないままこちらの3ターン目になり、どんな感じなんかな、と思っていたら相手が爆発して勝利してしまった
土地が詰まっていたのかなんなのか

そしてダイヤモンド!

上がれた―!
やはり、調整の必要なかったんか…?

ここからダイヤモンドTier4

白黒ミッドレンジ:先〇17(23)

土地4、《兄弟仲の終焉》で時間作ってる間に何かしら引きたい

相手はアーティファクト軸のおそらくミッドレンジ
《カーンの酒杯》《セレスタス》《勢団の銀行破り》と見えたのを、《削剥》と《兄弟仲の終焉》で一掃
こちらは《第三の道の偶像破壊者》を立ててトークンを並べたものの、相手盤面の《回路の修理屋》が邪魔で殴れず
お互いがマナを伸ばしての相手6ターン目、なぜか相手が爆発して終了
手札も少なく、泥仕合になるならさっさと次へ、ということだったのかも

相手の軽量アーティファクトを一掃するの気持ちイイ

白緑トークン:後〇11m

土地2、《兄弟仲の終焉》で一掃してから軋賜降ろして後はビートかな…

だいたい、想定通り
一時は《燃え立つ空、軋賜》を《仮初めの時間》で止められたものの、《大勝ち》⇒《告別》でエンチャントとクリーチャーごと掃除して取返し、後は《家の焼き払い》トークン2体と合わせて殴ってフィニッシュ…
と思ったら3点足りず、なんでだ? と思ったら《機械化戦》ありきで計算してたというミス
とはいえ、盤面取ってたので些事ではあったが
《機械化戦》に頼りすぎだろうよ

盤面にあるものだと思ってたあたり、依存度がやばい

白黒ミッドレンジ:先〇20

序盤除去から《機械化戦》、あとはズルズルいくようならギタクシアスルートまで

《第三の道の偶像破壊者》を2ターン目に置けたのと、相手の展開が遅かったのもあって除去と合わせてダメージを重ね、《危難の道》で一掃された後は入れ替わりで《溺神の信奉者、リーア》を展開
返しになんかされたらやだな、と思いつつ次ターンに引いたのが《とんずら》で、殴りに行ったところに出て来た、《放浪皇》を無効化
返しにマナフルタップで出て来た《鋼の熾天使》は墓地の《とんずら》で抑えつつ、やはりトップから引いた《稲妻の一撃》でリーサル
なんかすげーブン回ったな、今回

何が偉いって、《とんずら》を使いまわせるのが一番偉いのでは

白単兵士ビートダウン:先×(1)20

土地2から、除去は見えてるんでビートしつつギタクシアスルートまで行ければ

相手盤面がとにかく並ぶ
すげー除去しまくったんだけど間に合わず
最後は、《オリバクの救済者》が墓地から救済してた《瞬然たる援軍》が決め手となり、全体除去の後に出て来た2体の兵士になすすべ無し
1体ならどうにかなったんだがなぁ
というか、《オリバクの救済者》が出た時点では、こちらの盤面のブロッカーとして立たせていたトークンを飛ばすとばかり思ってたので、コレはナイスプレイとしか言いようがない
なんせ、このせいで《告別》引いても、もう埒が明かなくなっていたのだから

メチャ頭脳プレイだった
こういうことができるようにならんとあかんな

今日のまとめ

戦績

プラチナで13戦9勝、最後の勝利はちょっとアレなのでカウントしないとしても、12戦8勝で勝率66.67%
ダイヤモンド入ってからも4戦3勝で勝率75%と好調
何だろう、この日によって勝率が大きく変わる感じは
なんにせよ、ダイヤモンドまでは上がれたので良かった
コレで調整お試しに入れる

お試し用デッキそのいち:ヤヤ・ビート

真っ赤っか
ちなみに、土地21枚である

いっそ赤に寄せる、という発想よ
序盤から殴ってライフを削り、《機械化戦》影響下で《怪しげな統治者、スクイー》のトークンも搦めて横に展開しつつ5~6ターン目くらいにフィニッシュしたいという形
ヤヤはここで勝負がつかなかった際のブロッカーの確保や、序盤で除去されてしまったクリーチャーの補完が主な役割になるけど、まかり間違って-8起動したら《火遊び》《稲妻の一撃》をフェイスに撃ち込んで勝利を狙える

赤単にするなら、横展開はこいつだろ、という

《ヴォルダーレンの美食家》の所はまだ悩んでいて、血・トークンの使い道がルーターでしかない、というのがちょっと気になっている
《機械化戦》下では2点飛ばせるというところを買っているんだけど、《僧院の速槍》の方がダメージ自体の期待値は高いんで、どうかなという感じ
個人的には、《ヴォルダーレンの美食家》入れるなら《電圧のうねり》もセットで入れたくなるんで、なおさら困る
《フェニックスの雛》なら、ヤヤのトークンの後押しで墓地から帰ってこれるし、シナジーしてる気もするし…
まだいろいろ考えたい所

いっそ、どっちも入れてしまいたんだが
ただ、そこまでの枠は開いていない
土地まで削ってしまっているのだ

お試しデッキそのに:ヤヤ・ミッド1.7.α

ギタクシアスを抜いただけ、ともいえる

《発展の暴君、ジン=ギタクシアス》まで行く前に終わらせる、ということで《機械化戦》を追加
あと1枚は
・《稲妻の一撃》
・《邪悪を打ち砕く》
・《第三の道の偶像破壊者》
で悩んで、《第三の道の偶像破壊者》のトークンを引っ張るためや、中盤以降の軽量除去兼フィニッシュに使えると、最も汎用性の高い《稲妻の一撃》

1枚だけしか足せないなんて…という気持ち

ギタクシアスルートの重要パーツでもあった《燃え立つ空、軋賜》を抜くことも考えたんだけど、これに代わる飛行クリーチャーがなかなかまた悩ましく…
・《歓迎する吸血鬼》:ヤヤとのドローエンジン
・《鋼の熾天使》:絆魂と6マナからの終盤のダメージ
・《マナ形成のヘルカイト》:《機械化戦》とのシナジーの高さ
といったあたりが候補になりえるかなというところではある
ただ、軋賜が支えている、PIGの衝撃的ドローによる手札補完、ないし宝物・トークンによるマナ補完を外すのはどうしても怖い
コレで《告別》撃てたりすることがめっちゃあるからなぁ…
白に寄せてしまえば《告別》は何とかなるんだけど、そうなると《第三の道の偶像破壊者》の2ターン目着地が安定しにくくなる
《瞬足光線の大隊》を9マナで出す、ということも軋賜がいれば狙うことも可能になるし…と、イロイロ悩ましい部分が多いので、これもまだ考えたい所

ここもまた、悩ましい
前の2枚は白に寄せる必要まで出てくるし
ヘルカイトは使って見たいところではあるが1枚も持ってない、という悲しさ
いざとなったら作るけどさ

あと、面白そうなところでは《完成化したウェザーライト》とかも面白そうではある
アーティファクトなんで《第三の道の偶像破壊者》のトークンを生みだせるし、そのトークンやケルド人たちがなんとなく死ぬと占術してデッキ回せるし、4体くらいなら結構な勢いですぐに到達する
4ターン目に5/5飛行が出てくるとかなら悪くないかもしれない

《第三の道の偶像破壊者》が頑張ってると、結構すぐに4つまでは行く
試すのは面白そうだが、2マナということでイロイロ競合する
あと、伝説なのに2マナなんでそれなりに入れときたい欲も

調整するの? という気持ち

そもそも、勝ってんだよなーという

ただ、今日多分ほとんどギタクシアス活躍できてないので、ここは触ってもいいかな、とは思っている
ギタクシアスが効くシーンって、そもそも長期戦になってからで、そうなると逆に相手が手札十分で結局対応されるとかもあって安定するわけじゃないんよな…

最近、あまり活躍させれてない印象ある
《瞬足光線の大隊》入れた瞬間に、すごい輝きを見せはしたが

ギタクシアス抜くだけの調整はアリかな、と思いつつ、長いこと支えてくれたエースを抜くのも心苦しいというか、心もとないというか
ちょっとまずは心の整理が要りそう

11月のラダーを支えたのは、間違いなく彼だったのだ
何気に、全体除去から全員守ったり、単体除去を無駄打ちさせて心を折ったりと、目に見えない活躍も多いし…

デイリークエスト

青黒呪文だった
青黒は、ルーデヴィックが楽しすぎて、他のデッキ触るくらいならこっちを回したい、という気持ちもありつつ、ローナも『兄弟戦争』でアップデートしたいという気持ちもあり、そしてそういえば忍者もあったな、ということで既存のデッキを触りたい
なんか、アイデアが出ればそっちを優先するけど、ローナあたり触ってそうな予感

余談

週末は例によってお休み
とか言いつつ、夜中起きたら更新したりはするんだけど
また、月曜からお願いします


次回はこちら

注意表記

このページはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC


いいなと思ったら応援しよう!