見出し画像

ヤヤ・バラードデッキの道のり【326】

デッキ調整も終わったので、コレで勝てるぞ!
と息巻いていたんだけど
まぁ、そう簡単に連勝できるようになるわけでもない、というかプレイ精度の低さが目立つようになってきた
レベルが上がってプレミが分かるようになってきた、ということなのかもしれんが


前回はこちら


交渉人の号令[トークンズ]1.1.2

デッキ

メインは《兄弟仲の終焉》が増えたくらい

《兄弟仲の終焉》が増えたというか、《婚礼の発表》が減ったというか
いずれもアグロ/ビート系に対して効果的ではあるんだけど、最近は飛行やトランプルが(威迫も多少は)増えてて、1/1のチャンプブロックの意味が薄くなってしまっているのが難点
そんな、調整後の対戦メモから

赤単に限らんけど、まぁこういうコト

対戦メモ(トークンズ1.1.1)

オルゾフライフゲイン:後○○

エスパーミッドレンジ:後○××

シミックAF:後××

オルゾフt黒伝説人間:先○××

赤単アグロ:先×○○

まとめ

6戦2勝と振るわず
ただし、エスパーミッドレンジは強きに押せるタイミングで押せば勝ってた可能性が高くて、コレは意識改善が要るかもしれない
リーサル足りずで全除去打消し警戒した結果《トーテンタンズの歌》を抱いたまま負けるくらいなら、1ターン早くプレイして2回殴ってライフ詰める方が良いに決まっているのだし

号令が無くて歌だけでは届かないときにやりがち
実際の所、号令引いたとしても歌えるのはその次のターンになる
2ターンかかるなら先に歌ってライフ詰めてしまう方が良い
その次ターンでらせん引いてリーサルとかあり得るわけだし

オルゾフ伝説人間については、相手の方が上手かった
デッキ相性や引きで負けた感は無かったので、コレはプレイスキル磨いたうえで右手が光ったら行けると思う
全除去もっと引けてたらなー

ふわっとミシュラ出てきてびっくりした
ミシュラ好きなので嬉しい

まだ5戦しかしてないのでデータまとめても仕方ないんだけど、メイン勝率は悪くない感じになってきている手応えはある
《兄弟仲の終焉》が安定して引けると、この環境は強い
4枚目入れてもいいくらいだけど、ヤヤにも当たるのがネックで流石にそこまで積むのは気が引ける

兄弟戦争時代に生きていれば、ふたりのケツを焼いて咎めてたと思う

ただ、やっぱアグロに対して除去が切れるとキツい
全部焼き尽くせばリソース差で勝てることと、その後で盤面を取り続ける必要があることから、やっぱヤヤはサイドアウトしたらダメな気がする
《放浪皇》と交換した上で、他カードをインするにあたって抜いてみたんだけど、テンポ取ってからの動きでヤヤがいるといないでは大違いだった

放浪皇だとトークンを増やし続けられないし、除去に使った後に別のトークンが無いとしんどい
特に溶鉱炉しか無いときとか、+1の先が仕事の終わったトークンになってしまう
やはり、トークンを生むという堅実な仕事をしてくれるヤヤが要るのだ

ということで昼休みなのでひと回しする

対戦記録(トークンズ1.1.2)

ダイヤモンドTier4-2から
サイドチェンジが固まり切ってない
自分のデッキへの理解度が足りてないのもあるんだけど、この形でどれだけ回してるんだ、という自分への憤りが凄い

基本的にはスタンダード:ランク戦(BO3)
先/後:先攻か後攻か
毒x(y):毒・カウンターによる勝敗、xは積まれた、yは積んだ毒カウンター
〇x(y):勝ち、xは勝利時の残りライフ、yは相手投了時の相手残りライフ
×(x)y:負け、xは投了時の残りライフ、yは敗北時の相手残りライフ
△:開戦前に相手が爆発して勝利など、ノーカン
Sxty:マナスクリュー、xマナの数、yは止まったターン数
Cc:cは色偏りで足りなかった色
F:マナフラッド、主に後半になって3ターン以上連続で土地引いた場合
M:ミスプレイあり
m:ミスプレイあったけど大きな影響なし
?:バグあるいは不可解な動作

4Cラタドラビック:先○×S2t3○

先○

除去が多いのはイイことなんだけど、生物も欲しいぞ?

相手は久々に見た、《アーボーグのラタドラビック》で伝説をいっぱい増やすアレ
ただ、展開が1体ずつだったこともあって、出る端から除去してる合間に《ウラブラスクの溶鉱炉》《戦導者の号令》と揃ってそのまま殴り勝ち

護法も兄弟仲の前では無効よ!

サイドチェンジについては、とにかく《アーボーグのラタドラビック》をインスタントタイミングで焼くのが重要なので、《削剥》も含めて除去盛り
《放浪皇》はよく考えたら警戒ついてくるので要らんかった感あるな

まぁ、ゾンビ以外は警戒つかないわけで…

後×S2t3

後手ならこれでも大丈夫

なわけはなかった
やはり土地2枚は魔物
3ターンの間、何もできず、それでも何とか耐えきって反撃開始したものの、3点クロックがどうにもならず、負け

相手の除去もなかなか

土地の事故で負けただけだし、サイドは変更なし

ちなみに、婚礼やヤヤで時間作ってると盤面作られるとエラいことになる

先○

土地5…だが、霜剣山はトークン生成用だ

盤面除去を繰り返しながら、《ウラブラスクの溶鉱炉》《戦場の号令》を軸に展開、相手の攻撃を《反逆のるつぼ、霜剣山》で受けてクリーチャー展開を誘ってからの《兄弟仲の終焉》での一掃なども含めて盤面有利を固め切り、そのまま勝利

サイズがちっさいうちは何とかなるので助かる

グルールアグロ:先○-

先○

後は生物だけ
それも、霜剣山があるなら

出てくる端から焼き払うことができればミッション達成である
道中の隙をついて《戦導者の号令》を2枚並べ、《ウラブラスクの溶鉱炉》を加速させて殴り切って勝ち
《逃走する暗号破り》に《巨怪の怒り》を見て、もう一枚あるかなーと欲張りすぎ、《稲妻のらせん》撃ったらお変わりが入って落としきれないなどあったので注意したい

しかし、その返しに焼き払いトークン展開して勝ち

2戦目に入る前に相手が投了してた様子

アゾリウスコントロール:先×○×

初手SS忘れ
序盤に置物が全く引けず、何とか引いた所を丁寧に打ち消されてしまって、結局なんもできずに負け
最序盤に打消し使わせていかないと、リソースで負けちゃうんよなぁ

盤面掌握されたの図

取りあえず、細かい除去外した形
相手の《放浪皇》を全体除去で焼く際にこちらも《放浪皇》を置いてると巻き込まれてしまうので、コントロール相手にはヤヤの方が良い

あと、多分この時点ではまだデッキの本質はバレてない

先○

土地と置物のバランスや、良し

コントロール相手は時間かかって仕方ない
今回は序盤から積極的に動けて、相手の打消しを誘いつつ、中盤以降に《ウラブラスクの溶鉱炉》《戦導者の号令》など通して少しずつライフを詰めれたけど、《告別》で盤面を更地にされてしまう
その後、終盤の怒涛の土地ラッシュでどうなるかと思ったけど、《ミレックス》も失った後、相手は《戦導者の号令》を素通し
これが後に効いて、最後の空中戦の後、祈りを込めた《クチルの側衛》が通って号令ダメージで勝ち

このダニの攻撃通したら毒死していた
道中、溜まったダニを流せてたのも結果としてよかった…

サイドは変更なし
このままぬるっと勝ちに向かいたい所だが、果たして

ちなみにヤヤは通った後に《失せろ》で地図トークンになりがち

後×

後手土地2枚
土地引ければ動きだすし、本番は後半だ
行くぞ

とか言いながらも、最序盤に動けてないと相手の手札が肥えてしまうので、積極的に動きたいわけで
何とか土地もそろい、イロイロ通ったり通らなかったりしつつ、それでも中盤までは勝てそうだったし、空中戦も制してはいたんだが…
…ヤヤを処理されたのが効いて、終盤のリソースが足りなかった
ラスト、いい加減集中力が切れてきた(トータルで40分くらいやってて、昼休みもとっくに終わってた)所で、相手《砂塵の憎悪》のブロック後に撃とうと思ってた《皇国の地、永岩城》をダメージ解決までスルーしてしまって、ここで負けが確定
無念

とはいえ、もう投錨地が良いサイズになってて、勝てそうにもなかった
よく考えたら《邪悪を打ち砕く》抜いちゃってたんだな…
しかし、長い戦いだった…

今日のまとめ

戦績

3戦2勝と、まぁ悪くない
アゾコン相手はヤヤが通らないとやはり厳しいし、通っても《失せろ》などで全力で処理されてしまうのが辛い所
ネタが割れる前に勝ってしまいたい

潮縛りまで飛んでくるなら、溶鉱炉通せばワンチャンって感じにはなるんだが
長期戦でヤヤが残ってると何とかしてくれる感凄いんよな
コントロールにちょっとだけ有利作ってくれる

ところで、毎週気にしてるメタ情報があって、それがこちら

…なんか、アグロ減ってミッドレンジが増えてランプやコンボが来る兆しがある…?
この波に送れるとメチャ痛い目に合うんだけど、自分の対戦相手にこの波が来るの、ちょっと遅れ気味なので、週明けくらいになるかな…という気持ち
それまでに、もうちょい手応えを得ておきたい…というか勝ち星を稼いでおきたい所
ミッドレンジはともかく、ランプが上がってくるの良くない

対策がむずいのよ
晴れる屋さんでもボロス召集が減ってきてる

ランプの影が見える…怖い
ビート系は除去振れれば何とかなるし、ゴルガリ以外は《ウラブラスクの溶鉱炉》を降ろせれば勝ち目ある
ランプは時間作れたら《戦導者の号令》《トーテンタンズの歌》でワンショット狙えるんで、そういう意味では《救済の波濤》が仕事するかもしれない
サイドにも期待しつつ、今日はそろそろこの辺で


次回はこちら

注意表記

このページはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC


いいなと思ったら応援しよう!