番外編:クエスト消化用汚れた造反者
クエストが「青または緑の呪文を20回唱える」だったので、それに合わせて手持ちのカードで作ろうと思ったところ、《汚れた観察者》使ってみたかったんだけどどうやって使おうかなと考えていたところにそれっぽい回答を見つけたんだけど色が増えた、というのが本日の一品
デッキ
汚れた造反者
《汚れた観察者》を活かすには、軽いクリーチャーを毎ターン出したい
できればノーコストでクリーチャーを出して2マナ払って増殖したい
でも、毒カウンターを増殖させるには毎ターン2マナ払ってても間に合わぬ
ということで、《ヨーティアの造反者》で+1/+1カウンターを乗せた所に増殖して殴り切ってしまおう、というのがコンセプトである
で、軽いアーティファクトクリーチャーってなんだとなった時に、真っ先に思いついたのは、やっぱり今ならダニですよねということで《スクレルヴの巣》を投入
これで、(観察者と造反者がいれば)毎ターンどこかに+1/+1カウンターを用意しながら2マナで増殖できる
後は、以前作った緑白ダニデッキのパーツを流用しつつ、増殖して美味しそうなクリーチャーに差し替える
今回は毒はサブプランになるので、できれば+1/+1カウンターを自前で用意出来たりするのが望ましい
《進化する適応体》は、自前で油カウンターを乗せて大きくなるため、+1/+1カウンターを乗せてから増殖したら+2/+2される
《生歯の子ワーム》は《スクレルヴの巣》からのダニだけで大きくなれる
《クウィリーオンの獣呼び》は、積んだカウンターが無駄にならない
そして、《祝祭の出迎え》は自身に+1/+1乗せてもいいし、宝物・トークンで《ヨーティアの造反者》の能力のタネにしてもいい
あとは、もうちょいアーティファクトが欲しい
《離反ダニ、スクレルヴ》はサブプランとしての毒殺を供給してくれるし、何となれば呪禁が付けれるので、大きくなったフィニッシャーを守れる
《猿人の似姿》は、ちょっと重けど《ヨーティアの造反者》がいれば+1/+1カウンターを3つ出せる上に、繰り返し使えるので都合がよい
と、ココまで4枚ずつデッキに入れてたら、なんかデッキがクリーチャーだらけになっていた
じゃぁ、アジャニ入れとけ
で、ここまででほぼ60枚になってたんだけど、よくよく見たら青い要素が《汚れた観察者》だけで、コレは緑青のデッキを組む意味がないのではないか、という気持ちになってしまった
コレでは良くない
あと、増殖も《汚れた観察者》だけに頼っていて、コレを落とされたら元も子もなくなってしまう
何か、軽いクリーチャーで増殖できそうなやつ…
ということで、後は枚数調整して完成である
なんか、イロイロとモヤモヤしてはいたんだけど、この時点ではその正体は掴めず
とりあえず、回してみた
…悪くはないな?
《祝祭の出迎え》を搦めて軽く展開しつつ《ヨーティアの造反者》で+1/+1カウンターをばらまき、《汚れた観察者》で増殖を繰り返すだけで、どんどんと全体的に強化されていく
コレはハマると強い
まぁ、全体除去にコテンパンにされてしまうのはご愛敬だけど、それでもアジャニがいれば1回くらいはリカバーできる
序盤に《離反ダニ、スクレルヴ》や《スクレルヴの巣》が展開できた場合は、毒殺ルートも見える
毒かダメージかの二択を迫れるのも面白い
ただ、なんというか
これ、増殖を青のスペルでやったらダメだったんかなぁ…という
それか、緑白で増殖してる方が楽だったのでは?
どこかのタイミングで、アジャニ入れてクリーチャー主体にしようとした結果がこれなんだけど、もうちょい手前で青の増殖スペルに手を付けていたら、また違った展開にもなっただろうに
…でも、まぁ《汚れた観察者》使うならクリーチャーメインになるのは間違いないし?
合ってる合ってる!
でも、全体除去にクソほど弱い…というか、全体除去撃たれなかったら勝率ほぼ100%だったので、せめて《不完全を拒絶せよ》か、《終焉よ来たれ》くらい入れてもよかったと思う
あと、最後にこれだけは言っておきたいんだけど
エズーリさん、ちょっと体弱すぎませんか?
…ひょっとして、こうすべきだったのか?
注意表記
このページはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?