見出し画像

【EDH】統率者ヤヤ・バラードとの旅路【12】

長いこと空いてるんだけど、別に遊んでいないわけではなく
細々とデッキ調整しつつ、毎月1回遊んでいる
で、『ブルームバロウ』来てBOX空けたら、メチャ好みの統率者が手に入ってしまった
こいつでデッキ組まざるを得ない

残虐爪様!!
なんかもう何もかもがたまらんカッコいい
性癖

基本的にダラダラと見つけたカードについて書いていきます
取り留めないなにかになりそう


前回はこちら


と、その前に

モダホラ3もあったよね

怖いんよ、君たち

あったんよ
こっちは、仲間内で1BOX空けてシールドEDHなどやったりした
その他でも、見かけたらちょろっと買ってたんだけど、運よく《知りたがりの学徒、タミヨウ》を手に入れて、こいつをゴニョゴニョした結果、こいつらに化けた

これで全部青になる
何もかも《紅蓮破》で打ち消すぞー!
悪さしかしない子もゲット

コレで、後は《ゴブリンの技師》も入手したら、《特務魔道士ヤヤ・バラード》のデッキも更新される
いよいよ、《紅蓮破》《赤霊破》も解禁である
ワクワクすんな!

大本命は彼女なのだ

あとは、どこまでやるかの判断が要る
ヤヤのデッキで《精神隷属器》まで使うかというとな…という
仲間内で遊ぶってこともあるんだけど、大前提として「それヤヤじゃなくていいよね」って言われたら元も子もないんで

適当にトップのプレイヤーのコントロールもらうだけでいいわけで
ただ、流石にカジュアルEDHに持ち込む武器じゃない
下手するとコレずっと続くし

と、いうことで、取り急ぎ現状報告おしまい
早速、《悪名高い残虐爪》のデッキを作っていきたい

残虐爪様サイコー!

あ、コレ、デッキ名です
あと、《悪名高い残虐爪》は、以後「残虐爪様」と呼称されますよ

きゃー! 残虐爪様ーっ!
ライブオンステージやん、こんな背景

まずは速攻付与したい

残虐爪様は3-3/3威迫である
3ターン目に降り経った時点で殴り出せれば、よほどじゃなければ威迫を生かしてどこかにはダメージが通せそう
最速ででっかい何かを出せれば、その時点で爆アドだ
これを生かさない手はない
ということで、まずは2マナまでに準備できて3ターン目にマナを必要とせずに速攻付与出来るものを潤沢にしておきたい

マナが無ければなー

と、いうことでこのあたり

主にタップで速攻付与するクリーチャーたち
コヨーテは2ターン目計画すれば3ターン目にはマナコストなし!
憤怒は何かとお世話になってるけど、実際のトコどこまで機能するのか…

先んじて盤面に置いておけば、3ターン目には残虐爪様に速攻を付与できる可能性がある連中だ
《憤怒》だけは特別で、何らかの形で墓地に送る必要があるため、ちょっと見当枠
ただ、コレ8枚も要るんか? という疑問は残る
単純に3ターン目に8枚のうち1枚でも引ける可能性は54.72%、7枚にすると49.81%まで落ちる
この手の数値を見始めると、どこを落とし所にするか、毎回悩むんだが…
取りあえず、いったん50%は越えてもらっておこうか

うっかり忘れてた
こいつも装備コスト0なので対象カード

威迫だけじゃ足りない

残虐爪様は威迫をお持ちなので、相手クリーチャーが少なければなんとなくダメージは通せる
ただ、除去の少ない身内環境では、すぐにクリーチャーが並んで攻撃先が無くなってしまう懸念がある
そこで、別途ダメージを通すための工夫が要る

ここまでやってしまうか…?

ってか、今回ずっとのしかかる問題になるんだけど、『ブルームバロウ』1box行っちゃったのでお小遣いが足りず、予算の都合上ちょっとでもお高いカードに手が出せない
例えば、こいつとか

晴れで記載時点で最低800円する
イタチ指定したら、ほぼ残虐爪様専用なので利敵する心配がない
なんせ、あと1種しかイタチがいないのだ
…あれ? そしたら残虐爪様に直接畏怖つければよくね?

後で触れるんだけど、二段攻撃とかトランプルとか付けたいなって思ってこの辺を用意したかったけど、やっぱりつらい

晴れで記載時点で最低700円
もっと自由にお金使いたい!

まぁ、この辺は気合とか、後は時間をかけてゆっくり準備進めていけばいいんだけど
それでも、最初に作るデッキは理想形にはなりそうにもない
なんせ、赤黒にも初めて触るので、そもそも土地が足りない
頑張って《硫黄泉》辺りは入手するとしても、それ以外はお安い土地でお茶を濁すことになりそう

まぁ、この辺はいつでもアンタップインというわけでもないんだけど

さて、話が逸れた
威迫以外だと、他のブロックされない系か、あるいはブロックできないようにするか
ブロックできないようにするくらいなら除去撃った方が早いので、基本はブロックされない系になるだろう
威嚇畏怖土地渡り威迫潜伏、そしてブロックされない
このうち、赤黒で気軽につけれるのは威嚇、畏怖、威迫の3つ

そのまんまのカード名で畏怖つけたりとか

威嚇は、残虐爪様が2色なので赤黒かアーティファクトには止められてしまう
どうにも、期待している結果を得にくい
畏怖は、黒とアーティファクトには止められてしまう
威嚇よりはマシだけど、安定性に欠けるのでイマイチ
そして、威迫はそもそも残虐爪様が所有している
…もっとこう、イイの無いんか?

毎度マナを使うなら、こういうのもある

結局、ブロックされないのが一番強いわけで
この辺は、雑に威嚇や畏怖、あるいは飛行などを与えるよりは、素直に「ブロックされない」ようにするのがよさげ
となると、土地以外ではこのあたり

結局、何かしらのコストかリスクが要る
特に熱いスープはリスクがそれなりにある
破壊不能もつけなきゃ!

土地だと、上に挙げたように《ならず者の道》と《接続トンネル》
特にトンネルの方が残虐爪様専用感あってよい
後、《黒門》があるんだけどこいつもお高い…

色的にもあってんだがなー

あとは、面白そうな所ではこの辺とか
他のクリーチャーがいないとベッシー動かないんだけど、こいつ自身が速攻持ってるんで、速攻付与用のクリーチャーたちが乗り込めば4ターン目から残虐爪様がアンブロッカブル!

これ使うの前提なら、速攻付与クリーチャーはパワー2欲しい
候補絞れて来るな?

というか、何で赤いアンブロッカブル付与の連中は、こぞってパワー2以下にしか付与させてくれへんのん?
3まで許そうよ

筆頭
「自身のパワー以下であり~」とかならなぁ

あと、英語しかないしほとんど撃って無さそうだけど、こんなのも見つけた
シャドーになればほぼアンブロッカブルじゃね?
どうせブロックに回ることなんてないし

4マナ1回起動すれば、後はもうアンブロッカブル
シャドーなんて早々出てこんやろ?

そういえば、プロテクションつけるのもアリか
アンブロッカブルにしたいだけなので、プロテクション(クリーチャー)とかプロテクション(すべての色)とか付けれんか?

白い!

後は剣シリーズか
畏怖つけることを考えると、プロテクション(黒)が付与出来れば、概ねアンブロッカブルにはなる
ただ、そこまで手をかけるのも面倒ではあるんよなぁ

なお、一番マッチするのはこいつ
威迫と合わせるとアンブロッカブルになる

案外、土地で代用効きそうな所でもあるし、ココは多めに積むことは無いかな…
でも、取りあえずダメージ通さないと話にならんというのも事実
上手いこと枚数バランスとりたい所

二段攻撃! トランプル!

欲しい
アンブロッカブルになっていない場合にトランプルがあれば、取りあえずダメージを通すチャンスが増えるし、二段攻撃があればサボタージュが二度誘発する可能性が増える
この辺をちょっと増しておけば、有利になろうというもの

二段攻撃&トランプルと言えば
ってか、ふたつとも与えれるのこいつしかいない
ボロス好きとしては、1枚持っておけばイロイロとできそうなんだがなぁ

ブロックされない前提にするなら二段攻撃があればいいので、優先するならそっちか
でっかいクリーチャーを呼んだときにも有用だし、できれば全体に付与できると良い
《狂戦士たちの猛攻》《怒りの反射》辺りがあればよいか

マナは考えなくていい、というのは楽でよい
ただ、エンチャントだとリアニしにくいのだけは注意

デッキトップに置きたい

置きたい
いわゆる、教示者的なやつか、独楽
ただ、コレらは最初から(金銭的な)ハードルが高いのはわかっている
お安く求められるならいいんだが

高いのよ
まだ、入手しやすいお値段
ただ、それでも軽々しく手が出せる値段でもない
こっちでも良かったんだけど、独楽より高かった
欲しいカード軒並み1000円超えてくるようになってきたな…

幸いにも、残虐爪様が動き出すのは最速で3ターン目
2ターン目に準備できているに越したことは無いけど、その場合は速攻付与が間に合わないケースが考えられる
4マナ以降でもいいので、継続的にサーチできれば最高なんだが…

いたわ
しかも、そこまで高くない
こいつはいいぞ
リリアナ様!
5マナなんて残虐爪様には関係のないことよ

まだ手が届く教示者カードはこのあたりか
後は、それっぽい奴探してみると、意外に面白いものも見つかったりした
《レンの書庫》とか

デカいカードを残虐爪様で捨てれば、次はそのカードが出てくるよ!
ただ、リアニ目的には向かないので良し悪しある

後はリアニっぽい感じで墓地からクリーチャーやアーティファクトをデッキトップに持ってこれる連中か
悪くはないんだけど、コレはデッキ構築内容次第
残虐爪様で何を出したいかによって変わってきそう

リアニしまくれるよ!
バカ高い(晴れで金枠でも2500円)けどな!!
こっちなら1マナでやりたい放題

リアニしたい

コレはふたつの意味で
① 残虐爪様によって捨てられたファッティを釣る
② いずれ処理される残虐爪様を軽く使い回す
がしたい

ワンチャン、サンダージャンクションで引いたりしてなかったかしら…

①については、普通にリアニできれば何でもいい
一番嬉しいのは継続的効果なので、《ファイレクシアへの門》《執念の徳目》などがイイんだけど、まぁ高いのよ

その分、効果はばつぐんだ!
黒使っていくなら、徳目の1枚くらいは抑えておきたいものだが

後は、PWに頼る…
そう、リリアナ様の出番だ

ヤヤばっかり使ってるけど、リリアナ様も好きなのよ
奥義までたどり着けば毎ターンリアニ+速攻付与の紋章が
ただ、+1が自分にも刺さる

…まぁ、コレはサイドプランだし?
本命は②の方
どうせ、序盤から走ったら残虐爪様は目をつけられてなんとなく除去されてしまうだろう
1回ならともかく、2回除去されると召喚に7マナ要ることになるし、このタイミング以降では出来ればリアニなどで対応したい
ということで、このあたりから

コスト3以下を戻してうんたら

《誰も置き去りにしない》は残虐爪様の為にあるようなリアニカード
残虐爪様で落としたクリーチャーも拾えるし、残虐爪様を統率者領域に戻さなければ2マナ回収できちゃう、超優秀!
《バルデュヴィアの非道》は速攻付きで盤面に戻してくれる
ターン終了時に生け贄に捧げることになるけど、追放じゃなくて墓地に落ちてくれるので、まだリアニの可能性を残せる、優秀
《快速ウォーカイト》も似たような感じで、こちらは手札に戻してくれるのでまた3マナで残虐爪様をキャスト可能だ!

思わず、残虐爪様もニンマリ

なんにせよ、速攻付けてリアニしてくれるのが一番ありがたいわけで、そういうリアニをメインで積んでおけば、いざという時に残虐爪様以外にも使いやすい
残虐爪様で踏み倒して出てくるんでEtB持ちは優先上がるんだけど、そういう意味ではサボタージュ持ちのクリーチャーも多めに積みたい所
ということで、このあたりもリアニ候補に

オルクスは残虐爪様から出ちゃうとXが払えなかったりする
それでも5/3飛行トランプルなら、まぁいいか…いいのか?

リアニのためのカードを多めに積むと、墓地が作れなかった場合に困るし、枚数がわからん
控えめでいいんかもしれぬ
《執念の徳目》があればなー

改めて
やっぱ継続リアニって強いわ

全除去したい

残虐爪様は速攻で殴れる、と仮定すると
メイン1で全除去撃ってから残虐爪様が走ったりできれば強そう
ブロッカーがあふれた時に威迫だけではキツいし
ということで、全体除去を入れておきたい

滅せよ!

ただ、残虐爪様で捲れた全除去は撃ちにくくもあるのだった
できれば、残虐爪様を除いて全除去が撃てれば嬉しい
そんな都合のいいカードあるのかよ、と思ったらあった

やっほい
9マナ? 関係ねぇ!
PWも触っちゃうぜ!

素で撃つのは難しそうではあるけど、カジュアルEDHだと意外に伸びるラインでもある
引いてもぐっとこらえて耐えてれば、ワンチャンココからの逆転も見込めそうだ
後は、破壊不能つけて普通に全除去撃ってしまうのもアリか

鉄扇は1回のみ
とはいえ、事故から守れたりもする
でも胴着の方がありがたいな

あと、何気に残虐爪様を避けて全体除去できる《フィオーラへの侵攻》も、クリーチャーカウント増やせてよいかもしれない
どうやってバトル割るかという問題と、盤面伝説だらけの可能性を否めないってのはあるんだけど

最悪、ミスリルの胴着さえ構えていればどっちも選んでしまえばよいわけで
ただ、ここを残虐爪様で殴ると誘発型が起動しないので注意
マルチェッサは警戒持ってたらなーって毎回思うけど、そもそも性癖なので許される

置物どうすっかな

エンチャントとAF対策をどうするか
赤混じりなのでAF対策はまだ何とでもなるとして、問題はエンチャント
流石に《世界火》はカジュアルでやることではないし、コレ系のリセットはしょっぱすぎるだろう
《混沌のねじれ》は入れるとして、後は…《歪んだ世界》行っちゃうか?

コレ序盤に撃っちゃうとお祭り騒ぎになりそうでもある
とはいえ、構築上はファッティ多めになると思うし、有利取れるはず…?

それか無難に、お守りに円盤入れとくか…

残虐爪様に破壊不能をつけれるなら全然アリな気もする
とはいえ、致命的な状況ではそんなこと言ってられんし

さて、残虐爪様で何出す?

いよいよ本番である
すでに触れたとおり、今回は予算上の縛りがある
そして、多くの場合はビックマナなカードは高いのよ
お安くて早期に出したら強そうなカードを集めていきたい

真っ先に値段見た

ちなみに、今回『ブルームバロウ』を1Box行った結果、《腐敗口のバイパー》と《羽の夜のマーハ》は引けているのでこいつらは無条件でデッキに入る
マーハは残虐爪様にアレされてるので、ストーリー的な相性は悪そうではあるが…

バイパーは、スタンでも試してるけど3ターン目に出てきたら宇宙
マーハは残虐爪様に二段攻撃かトランプルが付くなら強そうだし、素でも十分強い

あと、個人的に一番気になっているのは《金脈発見》
当たればデッキ内のカードをおおよそ全部サーチ可能で、ついでに宝物が出てくるオマケつき
仮に発見で《太陽の指輪》を引いてしまっても9マナ分の宝物が出てくるわけで、そうなれば手札からファッティを出してしまえばいい
いつ引いてもいい大当たりがコレだ

何より、お安いのよ

後は、できるだけアドが取れそうなファッティを詰め込みたい
ココまでの残虐爪様フォロー用のカードを全部入れてしまうと、残虐爪様の当たりがその分減ってしまうことにもなる
どうせマナファクトなども入れることになるわけだし、ファッティは雑に積んで当たりを増やす方向に向かってイイのだ

そして地味に高い
タリスマンはもっとお安くなるようにドンドンばら撒いて欲しい

面白そうでお安い所では、ボーラス関連のでっかいカードは入れても良さそう
ボーラス自身が3色なので入れれないのが悲しい所ではあるけど
特に、《ボーラスの城塞》はトップを見ながら攻撃判断もできるし、マナさえあればトップいじれるので悪くないはず

城塞のタップ能力は使えるかどうか怪しいけど
立像も早期に出せると存外悪くない働きをしてくれると思う

あと、この辺楽しそうでお安かったので、ぜひ試したい

自分のターンの戦闘ごとに、多分3/3が3体出てくる
稀に相手のクリーチャーが生け贄に捧げられたりするかも
自分のアップキープごとに、なんとなく呪文2つタダで唱えられる
ファッティはこっちのが多いんで、恐らく誰かのデッキから2枚もらうことになるけど

まとめ

やっぱ、イロイロとカードを調べてデッキにぶち込んでいく作業は楽しい
なんかデッキリスト120枚越えてるけど気にしない
なんなら150枚くらいあるけど、ココから削ればよいのだ
そもそも買えない値段のものもいっぱい入ってるし

あと、あると嬉しいけどな…的なやつとか
なんだかんだで残虐爪様が完全にアンブロッカブルになる

もうちょい整理しつつ、いい塩梅にまとめたいんだけど、このまま行くと予算超過しそう…
一番の敵は財布だったか…
では、またいずれ


次回はこちら

注意表記

このページはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。

いいなと思ったら応援しよう!