
-貝殻から18歳の姿で誕生した女性- 思考力を鍛える#2
思考力を鍛える実践編第二弾。
今日はこの絵を読み解いていこうと思います。
ジャン!!!
貝殻から18歳の姿で誕生した女性!!
ぱっとみなんかごちゃごちゃしてる感じがします。よくわからなさすぎて、考えるのも嫌になりそうですが読み解いて行こうと思います。
ちなみに僕はこの絵が誰が書いて、なんのために書かれたかも全く知りません。知識はまったくもって0です。
やっていきます。
・まずタイトルにも付けたが、貝殻から18歳の姿で誕生した女性。それとも裸でわざわざ貝殻の上にやってきたか。それにしては影がなくて、生命が存在してるか疑わしい。
そもそもなんで服を着ていないのか。というか、中央の女性だけ服着てないと思ったら、左の宙を浮いてるカップルらしき人も服着てへんぞ。翼でまとってる。多分翼が邪魔で服着ることを辞めたのかもしれません。
それに比べて右の女性(髪の毛の長さと豊満な体付きから推測)は翼は無くて服を着てる。そしてグランドピアノの上にかける赤いレールみたいなもので裸の女性を覆うようにしてる。
もしかすると、観客がいて中央の貝殻から裸の女性をマジックで出現して、びっくりしすぎた左のカップルらしき人たちが「おいおいおいおい、まじか〜〜〜い!!なんか出てきたぞ〜〜〜」って言ってる様子かも。
・中央から左にかけてワニの鱗みたいな模様がうすーくかかってるように見える。右の方にはないのに。ワニの生まれ変わりか?それか愛してやまないか。貝殻の模様にも見える。
・右の人の洋服の模様はあじさい??花柄に見える。
・空中にも花が飛んでるように見える。風が吹いたんか。吹いてると考えると、左から右やな。中央の女性も右側の女性も右に髪の毛が靡(なび)いてるように見える。そう思うと、中央の裸の女性、心なしか貝殻の中心から少し右にずれて佇んでるように見える。風ってのが1つポイント。
・中央の裸の女性に何回も触れて申し訳ないんやけど、僕らから見て右の胸(当人からすると左の胸)隠せてない。あと少し手伸ばしたら届くのに。なんでなん。右側だけ大事やったんかな?
ちょっと、ちょいちょい、左に浮遊してるカップルらしき人の右側の茶髪の女性の右側の胸も出っぱなし。
・右側のマントをかけてる女性の右側の足、親指ねんざしてる。踊り過ぎか、そもそも。足場が悪かったか。
・雑木林。木がいっぱいあってすぐに川に戻ってる??
気になったところはこれぐらいでしょうか。
総合的にまとめると、右と左を意識して絵を書いたんじゃないかと思う。
人間の左右、この絵の左右、この世界の左右。右と左で全く違う世界を表してるように見える。
背景の、海と林、左右の胸の隠し具合、足の捻挫具合、左だけにかかったワニの鱗のような模様。天国から中心人物に会いに来たカップルと時刻の果から消そうとする人物。
そんな地獄の果から来た右側の女性が服を来てる。実は脱ぐと皮膚が無いか、体が存在しないか、ワニのような体をしてるか。体を隠す代物として洋服を着ている。
なにかそんな気がします。
疲れました。頭が痛いです。それでは以上!!
かみやんでした!!