ポジティブとは面白さ
先程voicyでポジティブに付いてお話ししているのを聞いたて僕に取ってのポジティブとはなんなんだろうか?
っていうのを考えてみようと思ってます。
ネガディブとポジティブかぁー。
SHOWROOMの配信でよくポジティブすぎるとか、周りの人にもポジティブな考え方やなぁってよくいわれる。
ただ、僕の中ではポジティブ、ネガディブに考えようとはあんまり思わない。何を考えるかというと面白いか面白くないかがメインだと思う。
例えば、大切な財布をなくした。その時にどう思うかというと、もちろん”う〜〜わ!ちょまって!だり〜!”になると思う。
これを無理やり"神様が与えたくれた試練かな!財布変えろってことやろ!ありがとう!"とは思わない。(以前のバイト先はこんな会社やった。全ての事に感謝をすると言う制度。そんなマインドからは抜け出しましたw)
でも、仮に落としたら、前を向くと思う。そしてネタとしてめっちゃ周りに話すwこれで少しでも笑ってくれたら全然OK。
無理やり違う考えにするのは、絶対にしたくなくて、自分に正直になりたい。ただ、次にどう思うか、行動するかは大事にしているのかな。
前向き?=ポジティブ?
少し似ているところもあるきがする。とにかく感情はコントロールは操れるようにしておきたいと思ってる。
まぁ俺の売りのアゴが長いを売りにしているのもポジティブっちゃポジティブやし、前向きでもあると思う。そういう業界のお笑いが大好きだ。
生きてたらそりゃ色々起こるでしょ。
ずっと家にいて平凡な生活=何も起こらない生活。何か起こったほうが前に進んでる気がするし、それで良いと思う。最近自分が分かってきた。
多分僕はこういう人だ。
自分に正直に。
これは絶対に忘れたくない。
↓STARBUCKS×アゴひろし