
終戦の日に想うこと
終戦の日の「#記念日にショートショートを」SS0013「せっかちな夫」を、慰霊の願いを込めて再公開いたします。
noteの記事はこちらです。
毎年8/15には多くのことを想います……。
本作品は『赤い白球』のスピンオフ掌編でもあります。
気に入っていただけたのなら甲子園と特攻がテーマの『赤い白球』もぜひ読んでみてください!
八月十五日は『赤い白球』においても重要な日時です。
現代編は去年の甲子園、8/15の正午のサイレンから始まります。
過去編でも8/15の出来事は何度も出てきます。最後の重要な場面も8/15日です。
戦争を知らない世代が戦争を書く意味と意義を、悩み苦しみながら綴りました。
ぜひ『赤い白球』にてお確かめください!
八月十五日を迎えて願うことは、毎年ただ一つ。
「永遠に終戦の日が今日であってほしい」
戦争という絶対的な悲劇を繰り返さないと多くの人が願っても、残念なことに世界は争いに満ちています。
歴史や史実を多面的に知って自分の頭で考えて行動せねばと自戒します。
100年、200年と、とわに終戦の日が今日でありますように!
いいなと思ったら応援しよう!
