![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37899157/rectangle_large_type_2_e2ad24ce62a3a26c4d83d86b638c4395.jpg?width=1200)
イベント無事終了しました
昨日、久喜市の寳聚寺(ほうじゅじ)様で開催した「足利氏姫没後400年記念イベント」ですが、お蔭様で大盛況で終えることができました。
遠く岐阜や福岡から参加された方もおり、盛り上がりました。
久しぶりのイベントで緊張しましたが、たいへん楽しいひとときでした。
皆様ありがとうございました!
一緒に参加された柿崎一さんの専門的な知識、長谷川ヨシテルさんの見事なトーク力、勉強になり素晴らしかったです。
お寺の本堂で話すというたいへん貴重な体験でした。
寳聚寺は初代古河公方足利成氏の弟、尊敒により開山した足利家ゆかりのお寺です。
『さくらと扇』にも少しだけですが出てきます。
今回は足利氏姫のイベントでしたが、次は嶋子のイベントも行います!
12/5(土)栃木県さくら市の氏家駅13時スタートです。
さくら市ミュージアムでの企画展「喜連川足利氏誕生の軌跡」見学から始まり、バスで嶋子ゆかりの地を巡ります。
詳細やお申込みは下記サイトにてご確認ください!
いいなと思ったら応援しよう!
![神家正成 (ミステリー作家、小説家)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166000222/profile_5c3270797870ae266d71d080c37105ed.jpg?width=600&crop=1:1,smart)