自分相談#11 優柔不断
どうもみなさん、こんにちは。かみやです🙌
11月に入りましたね。今年ももう少しで終わるって考えると、早いような気もしますが、振り返るといろいろあった濃密な1年だったなと。笑
今月は生活リズム、習慣を作ると目標を建てたので、それに向けて突っ走るだけです❗
向かう場所があると、迷うことがなくなるので、しっかりゴールを設定することを目的に頑張っていこうと思います。(あ、もう優柔不断の悩み解決しそうwいや、まだだ笑
「優柔不断」って言葉はネガティブな印象ですが、言い換えれば「慎重」とも言い換えれます。
捉え方次第で、メリットデメリットがあるので、良いところだけ使って、自分の特性を生かしていけば良いかなと思います。
優柔不断のメリットは、
質の良い選択が出来る、周りの意見をしっかり聞ける、素直、観察力。
というところですかね。
そして、デメリット。
一歩目が遅くなる、行動力が下がる、頼りないイメージが付く、良くないイメージ、悪いことばかり目が向いてしまう。
というところです。
どっちも捨てがたいと思います。ただ優柔不断と思ってる人は、自分の悪いところに目を向けがちです。
自分もそう、優柔不断だと思っている人、
というか、ネガティブな人、または固定観念が強い人「私はこうだから、~なんだよねぇ~。」って言う人多くないですか?例えば、「コミュ症だから」みたいな人。(ここは優柔不断でええやろ。笑)
そういう人って、自分のこと決めつけて、可能性を狭めてないかなーって思うんですよね。
考えてて思うんですが、人間の可能性ってえぐいなって最近感じてます。というのも、出来ないとか、やれないことって、妄想(妄想はおかしいか)、固定観念なんじゃないかなと思うからです。勝手に自分で決めつけて、限界にしてるように感じます。(まあ、自分の周りにそういう人が多いのかなw)
僕の例を上げますね。僕の場合は、今文章書いていますが、慣れるまではかなり嫌いでした。書くのに、1日とかかかるくらい苦手w
今は1、2時間で書いています。
そして、本を読むのも嫌いでした。これまでの20年ちょっとで、読んだことある本はハリーポッターくらいでした笑
今はむしろ本を読むのが好きで、いろんな本読みたいと思うまでになってます。
好きとか嫌いという固定観念、自分が優柔不断とかコミュ症という概念は、自分の経験、環境で変わると思います。
もちろん、得意や苦手なことはあると思います。でも苦手なことって続けないですよね。
僕は、自分に必要ないと思ったなら速攻で辞めますが、必要だと思ったら、苦手でもやり続けていこうという思考に、この悩みを通して、書いていて思いました❗
そして、自分の特性、日々自分の悩みを解決していってますが、完全に直すんじゃなくて、良いところを生かしつつ、要らないところは捨てていく。
優柔不断も、悩むところはしっかり悩み、どんどん行動を心がけて行こうかな。あとは素直な人は成長するらしいんでね笑
というわけで、今回の悩みは、
自分の本当の特性をしっかり把握すること、固定観念に捕らわれない。
で、解決したいと思います❗ありがとうございます。ではまた
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?