見出し画像

【自分を好きになるアイディア】④『やっぱりこれでしょ?断捨離!』

みなさん,こんにちは(*^^*)
自分を好きになる人生コンサルひとみです。
自分に自信がなくて,
他人軸で生きていて
誰かがいい,と言ったらいいんだ
そんな感覚だった私が
心とお顔の学びから丸ごと自分を好きになったとき
人生がひっくり返って
幸せの中で生きることができるようになりました。
そんな気づきを
講座やセッションでお伝えしています。
よかったら公式LINEにご登録くださいね。
「夢を叶える仕組みの話」動画と
プチお顔鑑定30分(zoom)をプレゼントしています。


自分を好きになる=断捨離???

この話は,自己啓発が好きな方は
耳タコなくらい聞いてるかもですね(笑)

私は2017年くらいにね,作家のひすいこたろうさんと
Youtuberの櫻庭露樹さんを知って
めちゃくちゃはまりまして(笑)

本を読んだり,ラジオを聞いたり
そのころはお二人ともYoutubeなどは
していなかったので,
講座を探して逢いに行ったりしました。

このnote初回に少し書きましたが,
心の学びはこの上記のお二人からさせていただいたんです。

話はちょっとそれちゃいますが
私ひとみは,
ひすいさんの本『前祝いの法則』に
予祝の体験談が掲載されてますので,
持ってる方はぜひチェックしてみてくださいね✨
(大縄跳び700回の話の先生です)


で,断捨離ですが

断捨離は,櫻庭さんの講座で学びました。
とにかく捨てて捨てて軽くなれ!
と熱く語ってくれた櫻庭さん。
(今のYoutubeでも熱いですね💓)

開運のための断捨離ですね。
(不要なものは全部捨てろ,の全捨離とおっしゃってますが)

私はその時,
ベッド
息子の学習机
不要な服たち
過去の思い出の品々や書類
などをどんどん捨てました。

そのなかでめっちゃ面白かったエピソードは
スタンドfmというラジオで語ってますのでよかったら聞いてください。

https://stand.fm/episodes/62451489f4efd500061ad0b2

結構昔に収録したやつだから
恥ずかしいけど(笑)

断捨離した結果


家も心も軽くなりました。

そして


『自分の本当に大切にしているものは何か』

が見えてきたんです。


物を捨てるということは
体力も労力も,精神力も必要。

面倒だし
もったいないし
過去のお買い物の反省もするし(笑)

でもね,

その先にある
「本当に大切なもの」
が見える

素敵な行動だと思ってます。

ぜひぜひ,トライしてみてくださいね!

さあ,今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました!

今日も素敵な1日を!







いいなと思ったら応援しよう!