見出し画像

エベレスティング振り返り

自分がエベレスティングにチャレンジしたのは去年の6月ですが、その体験を忘れないようにと思い振り返りを書きました。今更感がすごいですが。

まず、エベレスティングとは同じ坂を何度も何度も繰り返し登って獲得標高8848m稼ぐという苦行のことを指します。なぜやろうと思ったのかというと、面白そうだったからです。しかし、いざエベレスティングを始めると面白い要素などほとんどなく、とにかくきつかったです。そんなエベレスティングチャレンジの準備からその後までをまとめました。


機材準備

8848m登るので機材はもちろん軽い方が良いです。自分は基本的にはいつも通りの慣れた機材が良いと思い、特別なことはしませんでした。ホイールはカーボンにしようか迷いましたが、ブレーキの効きやすさを優先してアルミにしました。そしてボトルですが、重量は重くなりますが気温が高かったので2本にして、1本は飲むようでもう1本は体にかける用にしました。

フレーム:NEILPRYDE BULA SL
ホイール:フルクラム レーシングゼロ
コンポ:9000DURA-ACE、ROTOR POWER
ボトル抜き、ライトとサイコン込みで7.36kg


場所と時間を決める

場所を決める上での自分的優先条件は
・近くにコンビニ(トイレ)がある
・街灯がある
・舗装路である
です。自分はソロでの挑戦だったので特にコンビニや街灯の有無を気にしました。斜度や坂の距離はあまり気にしませんでした。
そうして色々と考えた結果、よみうりランドに決めました。

日時についてですが、まず平日は学校があるため不可能です。次に土曜と日曜の2択になりますが、エベレスティング翌日は疲労で動けなくなると考えて、次の日になにもない土曜日に決めました。そしてなんとなくで早朝4時をスタート目安時間に設定しました。

場所:よみうりランド 158本
日時:2020/6/27 4:00〜

最大斜度は15%ほど。ずっっとインナーローで登るイメージです。
標高差はストラバで63mとなっておりますが、ガーミン計測では56mでした。なので8848mを稼ぐには最低でも158本を登る必要があります。


前日

この日は金曜日だったので普段通り8時〜17時まで学校でした。帰宅してからは体を休ませようと思い、自転車には乗らず、持ち物の準備を済ませて寝ました。早朝2時起きなので20時には寝たいところでしたが、テレビやYouTubeをみてしまい、結局寝たのは22時過ぎでした。

〜持ち物〜
・リュック
・タオル
・ライト
・財布
・スマホ
・骨伝導イヤホン
・充電器
・工具類
・サイクルコンピュータ(できれば2個でデュアルレコード)
これさえあればなんとかなります!


当日

2:00    起床
2:30 家出発
3:15 近くのコンビニで食品を運べるだけ購入

自分がチョイスしたのは、蒸しパン、ゼリー飲料、水。蒸しパンはしっとりしていて暑い日でも食べやすいので選びました。そして買った食品を頂上まで運んでスタート準備完了! 

3:40 スタート!
天気はくもり。気温は24度。

真っ暗で人は誰もおらず、ひとりでのチャレンジはすごく心細い。そして、この時のチャレンジでは特に目標タイムや目標パワーは定めず、後半にペースを上げていくイメージでスタート。

4:00  10本(6.3%)完了!
まだまだ余裕。ここで偶然通りかかった知り合いから飲み物をget!!非常に走りやすい気温で順調に進んでいる。

すごくありがたい。

5:00 16本(10.1%)完了
さらにひとり応援に駆けつけてくれる。ありがとう!
デュアルレコードするためにサイコンを2個(ガーミンとレザイン)持って走っていたのだが、このときレザインの方がスタートできてなかったことに気づく。早めに気づいてよかった。ガーミンの方は順調に記録中。

やっと明るくなってきた。少し心細さは軽減され、まだまだ元気!
でもちょっと眠い気が、、

7:00  38本(24.1%)完了
急にしんどくなってきた。まだ序盤で焦る必要もないので休憩を長めに取る。今のところ休憩は10本に一回ほど。
あと食べ物や飲み物がなくなってきたので、近くのコンビニに買いに行く。その際サイコンは坂の頂上に置いてあるリュックにしまっておく。(コンビニの行き来のログが残らないようにするため)

10:00  71本(45.0%)完了
つらいのでハーフエベレスティングでもいいかなぁと思い始める。休憩は変わらず10本に1回ほど。トイレは近くのコンビニで済ませる。雲の合間から太陽が覗きはじめる。気温は29度に上昇。

12:00  90本(57.0%)完了!
つらい。この時間帯は音楽を聴きながら無心で登る。残り本数を数えたら負けだと思ってなるべくサイコンは見ないようにする。半分を過ぎたので少しは気が楽になるが、やはりつらい。1回の休憩時間が20分以上になってしまう。

14:00  ?本完了
暑い。気温が32℃で暑さで体力が奪われる。この時間帯が1番辛い。脚は残っているが暑さで頭がフラフラする。ペースもじわじわ落ちて、10本に1回ペースだった休憩も5本に1回程になる。ピンチ。暑い。暑い。

16:00  123本(77.8%)完了!
虚無。本当につらい。家のお風呂が恋しくてたまらない。日陰で座り込んで休憩する時間がさらに長くなる。暑い。暑さのせいか肺が痛くなり、食べるのもつらい。

17:00 ?本完了
救世主到来!?自分のツイッターの投稿をみた知り合いが応援に駆けつけてくれる。補給食ももらえて少し元気を取り戻す。しばらくは応援に来てくれた人と一緒に喋りながら登った。時間が過ぎるのが早く感じた。写真も撮ってもらえて良かった。しかし相変わらず暑い。つらい。

18:30  144本(91.1%)完了
あと少し。ついに8000mを超えて希望が見え始める。固形物を食べるのがつらくてゼリー飲料ばかり飲むようになる。ペースはとりあえずキープできてる気がする。ゴミの量がすごい。

20:00  158本(100%)完了! 
もう空は暗い。ラスト5本は気合いでこなしてついにゴール!
やったーーー!!!嬉しくて涙が出そう。これにてエベレスティング終了!!ほんとにつらかったけどやりきってよかった!よし、はやく帰って風呂入るぞ!!帰るぞ!帰るぞ!帰るぞ!ほんと家に帰ることで頭がいっぱい。

21:00 帰宅
無事帰宅。夜ご飯を食べて速攻睡眠。おやすみ。。


各種データ

距離:253.4km
平均速度:20.3km/h
走行時間:12:28
経過時間:16:16
獲得標高:8911m (ストラバ高度補正後9369m)
パワーNP:193w
TSS:534


翌日

〜ダメージ〜
・腰の痛み
・手のひらの痛み
・足の親指の痛み

↑エベレスティング翌日の朝の脚


その後

エベレスティングの正式な認定をもらうためにEVERESTINGのサイトにデータを提出します。詳しいやり方は他の方のブログなどを見ればわかると思うのでそちらをご覧ください。そして正式にエベレスティング認定をもらうとフィニッシャーズジャージを買えるようになります!

         ↑認定ゲット

データ提出をした次の日に認定を頂きました。そしてすぐにフィニッシャーズを購入しました。購入後はトラッキングサービスが利用できて安心でした。ちなみにオーストラリアからの発送です。自分の場合はジャージ到着まで2ヶ月も待ちましたが無事届きました!

↑ビブショーツとジレと半袖ジャージの3点を購入


まとめ

エベレスティング、やってよかったです!ほんとにつらかったですが、今となってはすごく良い思い出です。エベレスティング達成直後はもう2度とこんなことやりたくないと思いました。ですが不思議なことに今はもう一回挑戦してみたいなぁと思っています。みなさんもぜひエベレスティング挑戦してみてください!

最後まで読んで頂きありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?